葛飾区/西水元の一人暮らし向け賃貸(賃貸マンション・アパート)
一人暮らし向けの1R〜1LDKの賃貸物件を検索できます。
19件
レオパレス西水元Ⅱ
築26年 / 3階建千代田・常磐緩行線 亀有駅からバスにて25分 水元神社前下車 徒歩5分東京都葛飾区西水元6丁目
レオパレスリバーサイド西水元
築16年 / 2階建千代田・常磐緩行線 亀有駅からバスにて25分 西水元6丁目下車 徒歩4分東京都葛飾区西水元6丁目
レオパレスtsubasa
築16年 / 2階建千代田・常磐緩行線 金町駅からバスにて25分 西水元3丁目下車 徒歩4分東京都葛飾区西水元3丁目
レオパレスリバーサイド西水元Ⅱ
築15年 / 3階建千代田・常磐緩行線 亀有駅からバスにて25分 西水元六丁目下車 徒歩4分東京都葛飾区西水元6丁目
レオパレスカガヤキⅠ
築20年 / 2階建千代田・常磐緩行線 金町駅からバスにて20分 幸田小学校下車 徒歩3分東京都葛飾区西水元3丁目
前へ
1
次へ
絞り込み検索
賃料
~
間取り
専有面積
~
最寄駅からの
徒歩時間
徒歩時間
築年数
こだわり条件
物件種別
構造
階数や部屋の位置
入居条件
キッチン
バス・トイレ
冷暖房
収納
テレビ・通信
セキュリティ
室内設備
建物設備
契約パターン
その他
東京都葛飾区の地域情報
市区名称
葛飾区
市区名称 ふりがな(英語)
かつしかく (katsushika)
市役所 住所
葛飾区立石5-13-1
市役所 電話番号
03-3695-1111
公式ホームページURL
プロフィール・沿革
葛飾区は、東京の北東部に位置し、荒川、江戸川、中川など河川に囲まれた自然豊かな、下町人情溢れるまちです。映画『男はつらいよ』の舞台となり、都内では初の国の重要文化的景観に選定された柴又や「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で有名な亀有、世界的に有名なサッカー漫画「キャプテン翼」ゆかりの地である立石・四つ木、6月に区の花・花菖蒲が咲き誇る堀切菖蒲園や広大な水郷景観のある水元公園などには、多くの観光客の方にお越しいただいています。代表的な区ゆかりの玩具である「リカちゃん」「トミカ」「人生ゲーム」「モンチッチ」などを活用したPRやイベントも好評です。区では現在、子育てや教育、福祉施策、SDGsにも力を入れています。
主な行事
新春はしごのり さくらまつり(葛飾、柴又、東立石) 葛飾菖蒲まつり 葛飾納涼花火大会 寅さんまつり 柴又古録天神社例大祭 葛西神社例大祭 酉の市・泣き相撲 大しめ縄神事 しばられ地蔵縄解き供養 葛飾区産業フェア 両さんまつり かつしかフードフェスタ 寅さんサミット キャプテン翼CUPかつしか ふるさと葛飾盆まつり 新小岩駅東北ひろばまつり ライティング・コラボレーションかなまち おいでよ亀有WinterFestival かつしかふれあいRUNフェスタ 子どもまつり 葛飾区伝統産業職人会まつり 柴又八幡神社例大祭(神獅子舞) きらめきの街・新小岩イルミネーション おいでよ亀有ウィンターイルミネーション 立石フェスタ 帝釈天題経寺庚申・節分 木根川薬師花まつり スポーツフェスティバル
特産・名産物
亀戸大根 小松菜 草だんご 伝統工芸品(江戸木彫刻、江戸切子など) 江戸茜(金魚)
人口総数
464,175人
ガス料金
(22m3/月)
東京瓦斯株式会社(東京地区等) 3,926円
水道料金
(口径22㎜:20m3/月)
東京都水道局 2,816円
下水道料金
(20m3/月)
東京都下水道局 2,068円
都市公園数
155
図書館数
13
子育て関連の独自の取り組み
(1)5歳児健康診査事業(発達・発育に関するアンケートの結果をもとに今後の対応が必要な児童に対し、心理職による集団遊びの観察と医療機関での5歳児診察を実施し、関係機関と連携して支援)。(2)かつしか出産応援給付金(2023年4月以降に生まれる児童の養育者へ、対象児童一人5万円給付)。(3)マタニティパス事業(親子健康手帳[母子健康手帳]交付から1年未満の方へ、交通系ICカードにチャージできる電子マネー6,000円分を給付)。(4)三人乗り自転車等購入費用の一部助成(小学生未満2人以上養育する世帯へ購入費用の一部助成。上限5万円)。(5)公立保育園0歳児予約入園制度(育児休業から職場復帰時期に合わせて入園を事前に内定し、育児休業の取得とスムーズな職場復帰を支援)。
乳幼児医療費助成
(通院)
(通院)
対象年齢: 18歳3月末まで
自己負担: 自己負担なし
所得制限: 所得制限なし
乳幼児医療費助成
(入院)
(入院)
対象年齢: 18歳3月末まで
自己負担: 自己負担なし
所得制限: 所得制限なし
出産祝い
あり
(1)葛飾区に住民登録があり、母子健康手帳の交付を受け、葛飾区の助産師・保健師・看護師による「ゆりかご面接」を受けた妊婦の方に、妊娠子育て応援券(こども商品券1万円分)を支給。2022年度に、妊婦一人当たりへの配付から胎児一人当たりへの配付に変更。(2)親子健康手帳(母子健康手帳)を交付してから1年未満の方に、マタニティパス(交通系ICカードにチャージできる電子マネー6,000円分)を給付。
一般病院総数
21所
公立保育所数
37所
0歳児保育を実施している公立保育所
31所
私立保育所数
88所
0歳児保育を実施している私立保育所
87所
公立幼稚園数(国立を含む)
2園
私立幼稚園数
25園
小学校数
49校
中学校数
27校
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問合せください。