- いい部屋ネット
- 賃貸物件ライブラリー
- 北海道
- ビレッジハウス留萌2号棟
過去にいい部屋ネットへ掲載されたビレッジハウス留萌2号棟の不動産情報と提携先の地図情報を元に生成した参考情報です。
情報更新日: 2024年11月2日
情報更新日: 2024年11月2日
ビレッジハウス留萌2号棟(北海道留萌市見晴町4丁目)の物件情報
![ビレッジハウス留萌2号棟の外観画像](https://image2.eheya.net/eCloudImage2/room/3648/3648283/3648283_2.jpg?20241012181949)
![ビレッジハウス留萌2号棟の外観画像](https://image2.eheya.net/eCloudImage2/room/3648/3648283/3648283_2.jpg?20241012181949)
物件概要
築年月
1974年9月 (築50年)
種別
マンション
構造
鉄筋コンクリート
階建
5階建
ビレッジハウス留萌2号棟は、北海道留萌市見晴町4丁目にある5階建の賃貸マンションです。函館本線 旭川駅からバスにて129分 道北バス 錦町下車 徒歩21分の距離にあります。1974年9月に完工し、建物の構造は鉄筋コンクリートです。
この建物で募集中のお部屋
現在掲載中の物件はありません
こちらの物件を見ている方におすすめの物件
北海道留萌市の地域情報
市区名称
留萌市
市区名称 ふりがな(英語)
るもいし (rumoi)
市役所 住所
留萌市幸町1-11
市役所 電話番号
0164-42-1809
公式ホームページURL
プロフィール・沿革
留萌市は、北海道西北部における留萌管内の中心都市であり、水産加工を基幹産業とし、さらに国の重要港湾を核として、発展を続けています。豊かな自然に恵まれ、西には日本海、南北には国定公園が連なり、遠く利尻・礼文の島影が日本海に浮かぶ姿が見られる、風光明媚なまちです。
主な行事
太子祭り 留萌神社祭 日本海CUP争奪ビーチバレー留萌大会 るもい呑涛まつり やん衆盆踊り うまいよ!るもい市(いち) 萌っこ春待里(もえっこはるまつり)
特産・名産物
ニシン 水産加工品(かずの子[塩かずの子生産量日本一]、糠にしん、たらこ、ほっけ燻製) 南るもい産米ゆめぴりか(2017年「ゆめぴりかコンテスト」で留萌管内の「ゆめぴりか」が最高金賞を受賞) 南るもい産米ななつぼし(全国食味分析鑑定コンクールで2006年~2008年3年連続金賞) ルルロッソ(地場で栽培する超強力パスタ用小麦を生パスタとして商品化) てぎり干し大根(減圧平衡発熱乾燥機を活用したオールるもい産商品)
人口総数
19,234人
水道料金
(口径22㎜:20m3/月)
留萌市 4,647円
下水道料金
(20m3/月)
留萌市 4,820円
都市公園数
47
図書館数
1
子育て関連の独自の取り組み
(1)保育料算定上で3歳未満で、かつ、第2子以降の保育料を無料化。(2)19歳未満の子どもを扶養している世帯を対象に、年少扶養控除等をみなし適用し、保育料を軽減。(3)保育所及び幼稚園の保育料について、階層によっては国の基準よりも低額とし、軽減を図っている。
乳幼児医療費助成
(通院)
(通院)
対象年齢: 18歳3月末まで
自己負担: 自己負担なし
所得制限: 所得制限なし
乳幼児医療費助成
(入院)
(入院)
対象年齢: 18歳3月末まで
自己負担: 自己負担なし
所得制限: 所得制限なし
出産祝い
なし
一般病院総数
2所
公立保育所数
0所
私立保育所数
2所
0歳児保育を実施している私立保育所
1所
公立幼稚園数(国立を含む)
0園
私立幼稚園数
2園
小学校数
5校
中学校数
2校
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問合せください。
- いい部屋ネット
- 賃貸物件ライブラリー
- 北海道
- ビレッジハウス留萌2号棟