住みたい街ランキング広島都市圏版

住みたい街
「駅」ランキング
広島都市圏版・2020

大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林克満)は、過去最大級の居住満足度調査を行い、
「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<広島都市圏版>」 として集計しました。

総 評大東建託「賃貸未来研究所」

住みたい街(駅)ランキングトップは広島A

2020年度の調査では、フリーワード・サジェスト(入力された駅名をもとに複数の駅候補を表示する)方式で回答を得ています。トップの広島Aをはじめ、交通利便性や生活利便性の高い都市中心部が上位にランクインしています。

2,687名はどうやって評価した?

広島県の244駅(隣接・近接駅を統合して197駅・グループ・エリアに集約)居住の20歳以上の男女、2019年度・2020年度累計8,184名の回答を「住みここち」として集計し、広島都市圏自治体の2020年度回答者2,687名の回答を「住みたい街」として集計。住みここちランキングは現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:2 満足:1 どちらでもない:0 不満:-1 大変不満:-2)」の平均値を集計して作成。住みたい街ランキングは、フリーワード・サジェスト(入力された単語をもとに複数の候補を表示する)方式の回答をもとに投票数でランキング。

昨年順位
-位
JR山陽本線 広島A

HIROSHIMA |  | MAP
得票率 8.9%
広島A(JR山陽本線)

広島市南区に位置。広島市の中心駅・山陽新幹線停車駅で、広島シティネットワークの中枢となっています。周辺は再開発事業が活発化しており、「グランクロスタワー広島」などの再開発ビルが増加しています。2009年には広島東洋カープの本拠地「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」が徒歩圏内に開場するなど新都心機能が拡充しています。

昨年順位
-位
広島電鉄白島線 新白島A

SHINHAKUSHIMA |  | MAP
得票率 1.1%
新白島A(広島電鉄白島線)

広島市中区に位置。2015年にJRと広島高速交通(アストラムライン)が交わる場所に開設された新しい駅で2路線の乗換駅となっています。「広島城」や「中国放送」などの最寄り駅でもあります。広島高速交通(アストラムライン)の外観は、独特のデザインで宇宙ステーションのような形をしています。周辺には低・高層マンションが建ち並んでいます。

昨年順位
-位
JR山陽本線 横川G

YOKOKAWA |  | MAP
得票率 1.1%
横川G(JR山陽本線)

広島市西区に位置。広島駅までは10分圏内で、電車だけでなく路線バスも充実しています。駅南側には「横川商店街」やスーパー、図書館、映画館などの生活利便施設が建ち並んでいます。Jリーグ「サンフレッチェ広島」の試合開催日には「エディオンスタジアム広島」行きのシャトルバスも運行されています。

昨年順位
-位
広島電鉄本線 十日市町A

TOKAICHIMACHI | 
 | MAP
得票率 0.6%
十日市町A(広島電鉄本線)

広島市中区に位置。駅周辺には、市内で有名な老舗パティスリー「ボストン 本店」などをはじめとした飲食店が多く点在しています。 駅北側には天満川が流れており、朝夕はランニングや散策を楽しむ人たちで賑わっています。スーパーなどの買い物施設も徒歩圏内にあり、生活利便性が高い街です。

昨年順位
-位
JR可部線 大町

OMACHI |  | MAP
得票率 0.5%
大濠公園(地下鉄空港線)

広島市安佐南区に位置。在来線2本が乗り入れ、「大町バスターミナル」とも隣接しており、交通利便性に優れています。駅周辺は金融機関があるほか、「広島共立病院」やデイサービスを行ってくれる高齢者向け施設などの医療・福祉施設も充実しています。駅から少し歩くと、とれたての新鮮野菜や美味しい肉や魚が地元の人々に人気の「JA全農ひろしまJA交流ひろばとれたて元気市」もあります。

昨年順位
-位
JR山陽本線 廿日市G

HATSUKAICHI |  | MAP
得票率 0.5%
廿日市G(JR山陽本線)

廿日市市駅前に位置。JR駅前には古くからの商店街があり、すぐそばには禅宗の寺「洞雲寺(とううんじ)」や「桂公園」という広い公園もあります。駅南口周辺ある「廿日市天満宮」は、廿日市市街や瀬戸内海を一望できる絶景スポットで、受験シーズンには合格祈願の参拝者で賑わっています。

昨年順位
-位
JR山陽本線 五日市

ITSUKAICHI |  | MAP
得票率 0.5%
五日市(JR山陽本線)

広島市佐伯区に位置。広島駅へは20分圏内で、市の中心部へも40分圏内で行くことができます。駅周辺は自然に囲まれた新興住宅地で、スーパーや病院も点在しています。駅北口からバスを使えば、県内一の桜の名所である造幣局広島支局「花のまわりみち」へ行くことができます。

順位 昨年 駅名 得票率
1位 - 広島A(JR山陽本線) 8.9%
2位 - 新白島A(広島電鉄白島線) 1.1%
3位 - 横川G(JR山陽本線) 1.1%
4位 - 十日市町A(広島電鉄本線) 0.6%
5位 - 大町(JR可部線) 0.5%
5位 - 廿日市G(JR山陽本線) 0.5%
5位 - 五日市(JR山陽本線) 0.5%
8位 - 西広島G(広島電鉄本線) 0.4%
9位 - 紙屋町A(広島電鉄宇品線) 0.4%
10位 - 海田市(JR山陽本線) 0.4%
  • 近接駅を統合しています。近接2駅を統合した場合は駅名の後にG(group)を、3つ以上の近接駅を統合した場合はA(area)を付記しています。
    十日市町A:十日市町・本川町・小網町・寺町・土橋・別院前、宇品4丁目G:宇品四丁目・宇品五丁目、皆実町A:皆実町二丁目・皆実町六丁目・広大附属学校前、宇品2丁目A:宇品二丁目・宇品三丁目・県病院前、比治山A:比治山下・比治山橋・南区役所前、広島A:広島・広島駅・稲荷町・的場町・段原一丁目、新白島A:新白島・白島・城北、横川G:横川・横川一丁目、廿日市G:廿日市・広電廿日市
  • 評点とは、今住んでいる地域の評価(MAX2、MIN−2)の平均値を示したものです。
  • 偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
  • 「住みここちランキング」は、2019年度と2020年度の回答を累積して集計し、「住みたい街ランキング」は、2020年度の回答のみで集計しています。
  • 住みたい街(駅・自治体)ランキングは、広島都市圏内の回答のみを集計対象とした順位を示したものです。

全調査結果データはこちら

PAGE TOP