街の住みここち&住みたい街 特別集計 住み続けたい街
自治体ランキング
<岐阜県版>

住み続けたい街1位は安八郡安八町、2位は加茂郡川辺町。3位は2年連続で大垣市。

1位の安八郡安八町は、昨年はランキング外だった町で、「街に愛着がある」でも3位となっています。2位は加茂郡川辺町で、昨年は累計回答数が50名未満だったためランキング集計対象外でした。3位は、2年連続で大垣市で、 「住みここち」では2位の高評価を得ている街です。

  • 「住み続けたいランキング」は、2020年〜2022年の回答を累積して集計しています。
  • 「住み続けたい(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。

7,989名は
どうやって評価した?

岐阜県居住の20歳以上の男女、2020年〜2022年合計7,989名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    住み続けたい街の評点は、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。

昨年順位
-位

  安八郡安八町

ANPACHI-CHO | 
Google map
偏差値
69.2
評点
65.3

自治体担当者から
テレワーク施設の“むすぶテラス”もオープンし、のどかな景色と心地よい風に心を癒される「安八町」。病院や買物などの住環境は申し分なし!名神高速道路の安八スマートICが開通し、名古屋市街地まで車で約30分など都市圏がより身近になり、企業立地の候補地としても一層注目を浴びています。ますます暮らしやすくなった“ちょうど良い田舎 安八町”で都会と田舎のいいとこ取りをした暮らしをしませんか。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:-位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:10位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:3位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:18位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • 水や空気がきれい。
  • 子育てしやすい。
  • 閑静な田舎町。
昨年順位
-位

  加茂郡川辺町

KAWABE-CHO | 
Google map
偏差値
63.3
評点
62.7

自治体担当者から
川辺町は、岐阜県の南部に位置する、人口約1万人の小さな町です。町域の約7割を山林が占め、町の中央を雄大な飛騨川が流れており、豊かな自然環境に恵まれています。また、名古屋市や岐阜市まで1時間程度でアクセスでき、生活の利便性が高いことから移住先として選ばれています。近年では、「防災・災害対策」「移住・定住」「子育て・教育」を重点施策として取り組んでおり、今後も皆さまに「ずっと住み続けたい」と思ってもらえるまちづくりを進めてまいります。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:-位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:-位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:6位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:-位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • 空気が綺麗で、四季折々の景色が綺麗。
  • 犯罪が少なく治安が良い。
  • 散歩が楽しい。
昨年順位
3位

  大垣市

OGAKI-SHI | 
Google map
偏差値
62.6
評点
62.4

自治体担当者から
日本列島のほぼ中央に位置する大垣市は、俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終えた「むすびの地」として知られています。豊かでおいしい水に恵まれていることから、古くから「水の都」と呼ばれてきました。また、大垣市では「子育て日本一」をスローガンに、様々な子育て支援サービスを提供しており、東洋経済新報社 都市データパック2022年版「住みよさランキング」では、岐阜県内において1位となりました。豊かな自然・歴史・文化が調和し、子育てに優しい魅力あふれる街です。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:21位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:5位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:4位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:2位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:6位
居住者コメント
  • 水がきれいで子育て支援センターなどの施設が充実している。遠出せずとも必要なものはだいたい手に入るし、都市部へのアクセスも安易。
  • 子育てしており、子どもにとっては大切な出生の地であること。田舎で空気、水がよい。
  • 文化施設、病院、学校など施設は充実しており住むのに不満はないですね。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 - 安八郡安八町 69.2 65.3
2位 - 加茂郡川辺町 63.3 62.7
3位 3位 大垣市 62.6 62.4
4位 5位 関市 57.7 60.3
5位 - 飛騨市 57.0 60.1
6位 8位 本巣郡北方町 56.6 59.9
7位 1位 郡上市 56.4 59.8
8位 11位 美濃市 56.1 59.7
9位 9位 各務原市 56.0 59.6
10位 7位 岐阜市 55.9 59.6
11位 4位 本巣市 55.8 59.5
12位 6位 可児市 55.2 59.3
13位 2位 揖斐郡池田町 54.9 59.1
14位 - 安八郡神戸町 53.7 58.7
15位 - 不破郡垂井町 53.2 58.4
16位 10位 美濃加茂市 52.1 58.0
17位 12位 羽島郡笠松町 51.8 57.8
18位 14位 高山市 51.4 57.6
19位 13位 瑞穂市 50.6 57.3
気になる11-19位は?
PAGE TOP