順位 | 昨年 | 都道府県名 | 自治体名 | 得票率 |
---|---|---|---|---|
1位 | 2位 | 東京都 | 世田谷区 | 1.1% |
2位 | 1位 | 東京都 | 港区 | 1.1% |
3位 | 3位 | 東京都 | 武蔵野市 | 1.0% |
4位 | 5位 | 東京都 | 渋谷区 | 0.9% |
5位 | 6位 | 神奈川県 | 鎌倉市 | 0.7% |
6位 | 4位 | 東京都 | 目黒区 | 0.7% |
7位 | 7位 | 東京都 | 新宿区 | 0.5% |
8位 | 9位 | 神奈川県 | 横浜市中区 | 0.5% |
9位 | 8位 | 東京都 | 杉並区 | 0.4% |
10位 | 10位 | 東京都 | 文京区 | 0.4% |
11位 | 13位 | 神奈川県 | 横浜市西区 | 0.4% |
12位 | 15位 | 埼玉県 | さいたま市浦和区 | 0.4% |
13位 | 11位 | 埼玉県 | さいたま市大宮区 | 0.4% |
14位 | 18位 | 千葉県 | 浦安市 | 0.4% |
15位 | 21位 | 神奈川県 | 藤沢市 | 0.4% |
16位 | 19位 | 東京都 | 中央区 | 0.4% |
17位 | 15位 | 東京都 | 豊島区 | 0.3% |
18位 | 14位 | 東京都 | 品川区 | 0.3% |
19位 | 12位 | 東京都 | 千代田区 | 0.3% |
20位 | 17位 | 東京都 | 中野区 | 0.3% |
自治体ランキング
<首都圏版>
住みたい街(自治体)は、昨年まで3年連続1位の港区を抑え世田谷区が初のトップに
昨年まで3年連続2位で今年1位となった世田谷区は、「街の住みここち(自治体)ランキング<首都圏版>」では17位の街です。2年連続で3位の武蔵野市は、「住みたい街(駅)ランキング<首都圏版>」で1位の吉祥寺駅がある街です。順位変動はあるものの、昨年調査でトップ10入りした自治体が、今年もトップ10にランクインする結果となっており、大きな変動はありません。11位〜20位も順位変動はあるものの9つの自治体が同じ顔ぶれとなっていますが、昨年は21位だった藤沢市が順位を上げて15位となっています。
- 「住みたい街ランキング」は、2022年の回答のみを集計しています。
- 「住みたい街(自治体)ランキング」は、首都圏居住者の2022年回答を全国の自治体を対象に集計しています。
53,853名は
どうやって評価した?
首都圏居住の20歳以上の男女、2022年の53,853名を対象に集計。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。
田園都市線・小田急線・京王線など新宿・渋谷へのアクセスが良く、都心寄りには下北沢・明大前・三軒茶屋といった個性のある街があり、成城学園前・世田谷線沿線・尾山台・等々力・桜新町といった閑静な住宅街が多くあります。自由が丘駅徒歩圏も半分は世田谷区です。小田急線地下化や二子玉川の再開発も行われています。