賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

砂質地盤

(さしつじばん)
拡大する
拡大する
砂質地盤とは、砂質土が主な成分になっている地盤を指す。 砂質度とは、地盤工学上の土壌分類では、粒径が0.075~2.0mmの砂分の割合が多い土壌を言う。粘土やシルトなどの細粒分(粒径0.075mm未満)、礫分(粒径2~75mm)の混ざり方によって、さらに細かく分類される。 建築物地盤としては、水の量や締まり方が良しあしに関係する。水が少なく硬く締まった砂質度は、強度が高く良質な地盤とされる。扇状地や自然堤防などの地形に多い。埋立地のような水で満たされた緩い砂質度は、地震で液状化して地盤沈下するおそれがある。液状化の恐れがある地域かどうかは自治体が発行している「液状化マップ」で推定できる。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから