賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

石水壺形手水鉢

(いしみづつぼがたちょうずばち)
拡大する
石水壺形手水鉢とは、水を入れておくつぼ型の鉢を指す。 石の上部に、水がたまる水穴と呼ばれる穴が開いており、その中に手を洗うための水が入れられる。元来は、茶室に入る前に、洗い清めるために使うものであった。茶事に用いる場合には、蹲踞と呼ばれる手水鉢・海・役石・水照らし燈籠・前石がすべて配置された構成にする必要がある。ただし、景観として手水鉢を取り入れる場合は、この限りではない。手水鉢に左右にある役石を省略した構成や、海の無い構成、手水鉢のみの設置でも、十分石材のもつ雰囲気や味わいをで楽しむことができる。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから