賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

石造

(せきぞう)
拡大する
拡大する
石造とは、石材を用いて造られた建造物あるいは造られたものを指す。 石造の歴史はエジプト文明まで遡る。この時代の石造建築は宮殿や墳墓などで、その後も城や屋敷など主にヨーロッパで普及したが、地震の多い日本では大規模な石造建築物は多くない。塔や門、橋などが大半で、一般に石造建築と言われる建築物では、日本銀行本店本館、旧日本郵船小樽支店、ニコライ堂などが有名である。内部に木造の骨組みを持ち、外壁に凝灰岩などの軟石を積んだ「木骨石造」、純粋に石積みで作られた「本石造」がある。 石材は天然の建築材料として最も古くから使われてきた。石材は熱容量が大きいため、冬場は太陽光を蓄熱し、夏場は涼しくなる。耐火性にも富んでおり、重厚な印象となる。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから