立足束とは、
床の間の
床框が本柱のない壁に当たる部分に、
床框から立ち上げる形で付ける小束を指す。
特に、
床の間への
採光のために書院を奥まで入れた「取り込み書院」の場合、
床框は書院の
腰壁の間に中途半端に交じり合う格好になるため、ここの納まりをよくするために採用されることが多い。書院の甲板(
地板)を支える役割も果たす。格式のある書院造りでは、
床框や
座敷造作材と同じ材料にする。
茶室や数寄屋風の
床の間の場合はほとんど使われない。
なお、同じ読み方で「栭束」と表記する場合は、社寺建築の高欄に用いる束を意味する。