街の住みここちランキング2021 駅ランキング
<兵庫県版>

住みここち(駅)トップは、3年連続で夙川

1位は、3年連続で関西屈指のお屋敷町で、阪神間エリアの中でも有数の桜の名所がある夙川、2位は、2年連続で西宮北口という結果になっています。また、3位と5位には、昨年は回答者数が30名未満だったため集計対象外だった新在家と芦屋川がそれぞれランクインしています。

  • 「住みここち(駅)ランキング」は、駅徒歩15分以内に居住している回答者が30名以上の駅を対象として集計しています。
  • 「街の住みここちランキング2021<兵庫県版>」は、兵庫県の居住者を対象に、2019年・2020年・2021年の回答者数50名以上の駅をランキング対象として集計しています。

25,919名は
どうやって評価した?

兵庫県居住の20歳以上の男女、2019年・2020年・2021年合計25,919名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位
1位

阪急神戸線 夙川

SHUKUGAWA | 
Google map
夙川
偏差値
72.6
評点
81.1

関西屈指のお屋敷町で、駅のそばを流れる阪神間有数の景勝地・夙川の桜が有名です。阪急神戸本線の特急停車駅のため、三宮・梅田へのアクセスも良く、阪急甲陽線の始発駅です。行政区としては西宮市に属し、西側は芦屋市に接しています。閑静な住宅街で、綺麗な街並みが広がる落ち着いたエリアです。

居住者コメント
  • 大阪にも神戸にも30分以内で行けるアクセスの良さ。海も山もあり有馬温泉にも45分で行ける。地元の美味しいものも多く、選択肢も豊富。静かな環境だが深夜営業の量販店もあり、生活面がとても便利。(女性・58歳・既婚・パート)
  • 全体的に治安が良く、静閑で住みやすい。(男性・72歳・既婚・無職)
昨年順位
3位

阪急神戸線 西宮北口

NISHINOMIYAKITAGUCHI | 
Google map
西宮北口
偏差値
69.3
評点
79.4

梅田駅と三宮駅のほぼ中間にあり、阪急今津線との乗り換え駅です。阪神淡路大震災後に再開発が進み、2008年以降、阪急西宮ガーデンズの開業、ペデストリアンデッキの新設、大学新キャンパス開設、タワーマンションの供給などが続き、西宮市を代表する中心駅の一つになっています。

居住者コメント
  • 住みやすい地域で、大阪や神戸にも電車で30分あれば出れるので、通勤通学を考えてもしんどくない。JR・阪急・阪神と駅も多数あり、バスもあって公共交通機関も多いので困らない。都会という程都会でもなく、田舎とは言えない適度な感じが気に入っている。(男性・31歳・未婚・製造・現場作業職)
  • 文教地区なので住みやすく、静かで良いところ。世代的にも同じ子育て中の家庭が多い。(女性・34歳・既婚・パート)
昨年順位
-位

阪神本線 新在家

SHINZAIKE | 
Google map
偏差値
69.3
評点
79.4

神戸市灘区にある新在家は、阪神本線の駅で、兵庫・神戸・三ノ宮などの主要駅まで15分〜20分前後でアクセスできます。駅周辺には手頃な価格で利用できるスーパーや飲食店が多くあるほか、南側43号線沿いにはオシャレなショッピングモールもあり、生活するのに便利なエリアです。

新在家駅周辺はスーパーやコンビニ、飲食店が数多く立ち並びます。また、新在家駅から少し北へ歩けば、神戸大学へ向かうバス路線が通っているため、神戸大学の学生を中心とした若者に選ばれています。さらに三宮駅や大阪駅へのアクセスがしやすく、JR線も徒歩圏内にあり、その利便性の高さから働く世代にも支持されています。普段は決して目立つ駅ではありませんが、住めばその良さがわかる“住み心地の良いエリア”です。

居住者コメント
  • 住むのにはとても良い地域だと思います。駅も大体徒歩10分圏内で、駅に行くうちにコンビニなど主要なお店や施設もあるので、過ごしやすいです。(女性・21歳・未婚・学生)
  • 便利な施設が徒歩圏内で揃う。海や山など自然が豊か。(女性・31歳・既婚・パート)
  • スーパーが多いから助かる。(女性・48歳・既婚・パート)
順位 昨年 駅名 偏差値 評点
1位 1位 夙川(阪急神戸線) 72.6 81.1
2位 3位 西宮北口(阪急神戸線) 69.3 79.4
3位 - 新在家(阪神本線) 69.3 79.4
4位 2位 苦楽園口(阪急甲陽線) 68.9 79.2
5位 - 芦屋川(阪急神戸線) 68.7 79.1
6位 4位 甲子園口(JR東海道本線) 67.0 78.1
7位 12位 さくら夙川(JR東海道本線) 66.8 78.1
8位 7位 花隈A(神戸高速鉄道東西線) 66.4 77.8
9位 14位 住吉(JR東海道本線) 66.3 77.8
10位 9位 伊丹(JR福知山線) 65.7 77.5
11位 6位 御影(阪急神戸線) 65.3 77.3
12位 15位 甲東園(阪急今津線) 63.7 76.4
13位 - 東須磨(山陽電鉄本線) 63.6 76.4
14位 11位 六甲道(JR東海道本線) 63.5 76.3
15位 18位 岡本G(JR東海道本線) 63.1 76.1
16位 44位 稲野(阪急伊丹線) 62.6 75.8
17位 5位 御影(阪神本線) 62.5 75.8
18位 22位 神戸三宮A(JR東海道本線) 62.4 75.7
19位 - 中山観音(阪急宝塚線) 62.3 75.7
20位 8位 香櫨園(阪神本線) 62.2 75.7
21位 17位 新伊丹(阪急伊丹線) 61.6 75.3
22位 16位 門戸厄神(阪急今津線) 61.4 75.2
23位 23位 仁川(阪急今津線) 61.4 75.2
24位 25位 甲子園(阪神本線) 61.2 75.1
25位 20位 学園都市(地下鉄西神・山手線) 60.9 75.0
26位 33位 西神中央(地下鉄西神・山手線) 60.7 74.9
27位 27位 芦屋(JR東海道本線) 60.5 74.7
28位 26位 元町A(JR東海道本線) 60.3 74.6
29位 10位 甲陽園(阪急甲陽線) 60.3 74.6
30位 - 月見山(山陽電鉄本線) 59.6 74.3
31位 28位 王子公園(阪急神戸線) 59.3 74.1
32位 - 総合運動公園(地下鉄西神・山手線) 58.4 73.7
33位 19位 春日野道(阪神本線) 58.2 73.6
34位 21位 芦屋(阪神本線) 58.1 73.5
35位 24位 塩屋(JR山陽本線) 58.0 73.5
36位 34位 西宮(JR東海道本線) 57.9 73.4
37位 13位 西宮(阪神本線) 57.8 73.3
38位 39位 六甲(阪急神戸線) 57.7 73.3
39位 31位 大倉山(地下鉄西神・山手線) 57.7 73.3
40位 36位 今津(阪急今津線) 57.7 73.3
41位 - 新神戸(地下鉄西神・山手線) 57.6 73.3
42位 - 鳴尾・武庫川女子大前(阪神本線) 57.3 73.1
43位 40位 アイランドセンター(六甲アイランド線) 57.3 73.1
44位 - 西新町(山陽電鉄本線) 57.2 73.0
45位 59位 石屋川(阪神本線) 56.8 72.8
46位 43位 甲南山手(JR東海道本線) 56.7 72.8
47位 37位 舞子G(JR山陽本線) 56.7 72.8
48位 52位 伊丹(阪急伊丹線) 56.6 72.7
49位 41位 大久保(JR山陽本線) 56.5 72.7
50位 30位 春日野道(阪急神戸線) 56.3 72.6
気になる11-50位は?
  • 近接駅を統合しています。2つの近接駅を統合した場合は駅名の後にG(group)を、3つ以上の近接駅を統合した場合はA(area)を付記しています。
  • 岡本G:岡本・摂津本山、元町A:元町(阪神本線)・元町(神戸高速鉄道東西線)・旧居留地(JR東海道本線)・大丸前、舞子G:舞子・舞子公園、花隈A:西元町・花隈・みなと元町、神戸三宮A:三ノ宮・神戸三宮(阪急神戸線)・神戸三宮(阪神本線)・神戸三宮(神戸高速鉄道東西線)・三宮・花時計前
PAGE TOP