住みたい街ランキング2021 駅ランキング
<埼玉県版>

住みたい街(駅)トップは、2年連続で大宮、
2位・3位も2年連続で同じ駅

1位〜3位は2年連続で変わらず、1位は大宮、2位は浦和、3位は吉祥寺という結果になっています。また、4位の横浜と5位の川越は昨年と順位の入れ替わりはあるものの、上位5位の顔ぶれは去年と変わらない結果となっています。

  • 「住みたい街ランキング2021<埼玉県版>」は、埼玉県居住者の2021年回答を首都圏内の駅を対象としてランキングを集計しています。

11,972名は
どうやって評価した?

埼玉県居住の20歳以上の男女、2021年の11,972名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

賃貸未来研究所
昨年順位
1位

JR京浜東北線 大宮

OMIYA | 
Google map
得票率
2.4%

埼玉県さいたま市大宮区にある大宮駅は、多くの路線が利用可能な巨大ターミナル駅です。また、駅周辺には埼玉県最大の繁華街が広がっており、駅直結の「ルミネ」や「エキュート」のほかにも「大宮アルシェ」や「そごう大宮店」など大型商業施設や百貨店が集積しています。また、大宮駅東口方面にある大宮南銀座は、埼玉県最大級の歓楽街として有名です。

大宮駅は、東京都心から電車で約30分という立地にあり、多くの在来線や新幹線が乗り入れる東日本有数の広域交通結節点です。この交通利便性の高さや近隣の氷川神社や見沼田んぼといった豊かな地域資源を有することから、マンション建設も続いており、人気・知名度は高まっています。現在、「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」を進めており、駅周辺街区の開発事業や駅の乗換改善、駅前広場再整備等が計画されています。

居住者コメント
  • 津波や川の反乱による浸水の心配が無い。スーパー、コンビニ、ドラッグストア、クリニック、大きな病院が近所にある。複数のバス停が徒歩5〜15分以内。土手や大きな公園が徒歩圏内にあり、気分転換ができる。最寄りの駅周辺でほとんどの用事が済ませられる。(女性・37歳・既婚・専業主婦)
  • 買い物は自転車があれば色々なショッピングモールや店、スーパー、コンビニがあるので便利。治安も良く、駅まで自転車があれば便利で、雨の日はバスがある。(男性・55歳・既婚・無職)
昨年順位
2位

JR京浜東北線 浦和

URAWA | 
Google map
得票率
1.9%

JR線が4路線乗り入れており交通利便性が良く、駅前には「浦和PARCO」や「浦和コルソ」など大型商業施設があり、飲食店も多い駅です。周辺の浦和地区は、関東大震災後に開発された整備された住宅地でもあり、「文教都市」として周辺には多くの学校や文化施設もあります。

 東京都心や横浜方面への直通電車も運行し、アクセス良好です。東口の複合施設内にある中央図書館は「地域の知の拠点」として、また徒歩圏内にあるうらわ美術館は「文化創造の拠点」として、文教のまち浦和を象徴しています。2018年には西口ビルが開業、「浦和サッカーストリート」の愛称で親しまれる地下通路は、サッカーのまち浦和を代表する情報発信の場として多くの人を楽しませています。今後も発展が見込まれており、変わりゆく街並みがますます楽しみなエリアです。

居住者コメント
  • 駅周辺にはデパートや飲食店などいろんなお店が充実しており、車を利用すれば近い距離にイオンなどのショッピングモールも多い。それだけでなく、子供の医療費が中学3年生まで無料で利用できるなど子育てもしやすい環境。(女性・38歳・既婚・パート)
  • 都内より家賃や物価が安く、都内へのアクセスもそこそこ便利なこと。比較的一人住まいでも便利。(男性・23歳・未婚・技術・研究職)
昨年順位
3位

JR中央線 吉祥寺

KICHIJOJI | 
Google map
得票率
1.3%

武蔵野市にある吉祥寺駅は、JR中央線を使えば新宿へ、京王井の頭線を使えば渋谷へのアクセスの良い街です。駅周辺は、大規模な商業施設やにぎわいのある商店街、飲食店などが豊富にあるほか、井の頭公園や中央公園など緑豊かな街です。

吉祥寺は新宿・渋谷への交通アクセスが良く、駅周辺には大規模店舗や多くの商店街等があり、「回遊性」が魅力のまちとなっています。また、都立井の頭恩賜公園をはじめとする自然環境が豊かで心地よく過ごせる空間や、映画・音楽・アニメーション・漫画等のコンテンツに関わる場所、美術館・シアター等の文化施設等もあり、世代を問わず、それぞれのニーズに応じて日常的に楽しんでいただけるまちであり、今後もまちのスケール感を保ちつつ、新たな魅力を発信していけるようにしていきたいと考えています。

居住者コメント
  • 繁華街と住宅地の近接性が程よく、高齢者から乳幼児までが暮らしやすい地域だと感じる。ミニ公園が多くあり緑の場所が多い。井の頭公園、中央公園、小金井公園などの大きな公園も近い。近隣には成蹊大学、亜細亜大学、武蔵野大学、東京女子大学などの文教施設もあり中央図書館、武蔵野プレイス、吉祥寺図書館の3館が程よく配置され利用されている。(男性・71歳・既婚・アルバイト)
  • 人間サイズの街で、コンパクトにまとまっている。老若男女が住んでおり、商店街のすぐ奥に住宅街があって、買い物など非常に便利である。この街を出ることなく(電車やバスに乗ることなく)すべての用事が片付く。井の頭公園や善福寺公園も徒歩圏にあり、その他小さな公園も点在し、緑にも恵まれている。(女性・70歳・既婚・専業主婦)
順位 昨年 自治体名 エリア
1位 1位 大宮(JR京浜東北線) 2.4%
2位 2位 浦和(JR京浜東北線) 1.9%
3位 3位 吉祥寺(JR中央線) 1.3%
4位 5位 横浜(JR東海道本線) 1.1%
5位 4位 川越(JR川越線) 0.8%
6位 8位 池袋(JR山手線) 0.7%
7位 6位 赤羽(JR京浜東北線) 0.7%
8位 10位 鎌倉(JR横須賀線) 0.6%
9位 9位 川口(JR京浜東北線) 0.6%
10位 16位 所沢(西武新宿線) 0.5%
11位 17位 日本橋京橋A(JR山手線) 0.5%
12位 7位 さいたま新都心(JR京浜東北線) 0.5%
15位 北千住(JR常磐線) 0.5%
14位 13位 みなとみらい(みなとみらい線) 0.4%
15位 11位 恵比寿(JR山手線) 0.4%
16位 28位 武蔵浦和(JR武蔵野線) 0.3%
30位 本川越G(西武新宿線) 0.3%
18位 26位 和光市(東京メトロ有楽町線) 0.3%
19位 14位 新宿A(JR山手線) 0.3%
20位 21位 中目黒(東京メトロ日比谷線) 0.2%
気になる11-20位は?
  • 近接駅を統合しています。2つの近接駅を統合した場合は駅名の後にG(group)を、3つ以上の近接駅を統合した場合はA(area)を付記しています。
  • 日本橋京橋A:日本橋・京橋・宝町・八丁堀・東京・茅場町、新宿A:新宿・都庁前・西武新宿・新宿三丁目・新宿西口、本川越G:本川越・川越市
PAGE TOP