街の住みここちランキング2021 自治体ランキング<四国版>

住みここちは2年連続で1位は徳島県名西郡石井町、2位は香川県綾歌郡宇多津町。3位は綾歌郡綾川町。

徳島市の西側に隣接し、四国山地と吉野川との間に開けた自然に恵まれ、農業が盛んな町です。近年は徳島市のベッドタウンとして開発が進み、大型ショッピング施設をはじめ、多くの商業施設が出店するなど、都市機能がコンパクトにまとまっている名西郡石井町が今年も1位です。県内第二の都市である丸亀市に隣接する宇多津町、県庁所在地の高松市に隣接する綾川町と、都市部に隣接している香川県の「町」が上位にランクインする結果となっています。

  • 「街の住みここちランキング2021<四国版>」は、四国エリアの居住者を対象に、2019年・2020年・2021年の回答者数50名以上の自治体をランキング対象として集計しています。
  • 昨年(2020年)順位は各県リリース評点より集計しています。

12,554名は
どうやって評価した?

四国エリア居住の20歳以上の男女、2019年・2020年・2021年合計12,554名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位
1位

徳島県 名西郡石井町

ISHII-CHO | 
Google map
偏差値
66.7
評点
68.0

徳島市の西に隣接し、四国山地と吉野川との間に開けた自然に恵まれた街です。農業が盛んな一方、近年は徳島市のベッドタウンとして開発が進み、大型ショッピング施設をはじめ、多くの小売店などが進出しています。

吉野川の恵みに育まれた土壌を活かし、ほうれん草やスイートコーン、紫色の藤やさいなど、新鮮で美味しい野菜が多く生産されています。また、徳島市のベッドタウンとして発展し、公共・商業施設、医療・福祉機関、金融機関など、生活に必要な施設がコンパクトにまとまり、近隣市町村へアクセスもしやすく、都市機能も充実しています。石井町で、『田舎でもない、都会でもない。でもほどよい感じ。』の暮らしをしてみませんか?

居住者コメント
  • スーパーなど買い物しやすい。将来的に子供が産まれても保育園から高校まで近くにあるのがいい。(女性・26歳・未婚・自営業・自由業)
  • 買い物がしやすく、街も落ち着いていて住みやすい。公園もきれいに整備されている。(女性・35歳・既婚・専業主婦)
  • 自然がたくさんあって、四季を感じることができる。(女性・38歳・未婚・営業職)
昨年順位
2位

香川県 綾歌郡宇多津町

UTAZU-CHO | 
Google map
偏差値
64.9
評点
67.1

瀬戸内海に面した県のほぼ中央に位置。東は坂出市、西は丸亀市と隣接しています。臨海部は塩田の跡地を開拓して生まれた街で、現在も高さ158mの「ゴールドタワー」などの観光・商業施設や中・高層マンションの建設が進展しています。

宇多津町は香川県で最も小さい面積8.10km2のコンパクトタウンです。商業施設や公園、公共施設などがまとまった範囲にあり、生活しやすい環境が整っています。子育て支援に力を入れており、全国的に見ても出生率が高く、若い世代に選ばれている街です。2020年には宇多津臨海公園内に四国最大級の水族館がオープンし、ますます活気のある街へと成長を続けています。

居住者コメント
  • 徒歩圏内ではないが、車で5分から10分走ると、スーパーやドラッグストアなどがあり、便利。小・中学校が近い。(女性・43歳・既婚・パート)
  • 水族館ができたり、マンションが建ったり、街が活性化してきていて、田舎すぎず、程よい街で住みやすい。(女性・28歳・既婚・専業主婦)
  • 子育てのしやすさ、海や山などの自然、商業施設、などが適度にあり満足。(女性・40歳・既婚・専業主婦)
昨年順位
4位

香川県 綾歌郡綾川町

AYAGAWA-CHO | 
Google map
偏差値
64.4
評点
66.8

県中部に位置し、東は高松市、西は丸亀市などと隣接しています。讃岐うどん発祥の地としても知られています。町内には約60基の古墳や窯跡があります。水源の森百選に選定されている「柏原渓谷」は紅葉の名所にもなっています。

香川県のほぼ中央に位置する綾川町。県都・高松をはじめ交通アクセスが良く、近隣のまちで働く人のベッドタウンとしても人気のまちです。役場・病院・大型商業施設などがコンパクトにまとまっており、利便性が高い一方で、のどかな田園風景が広がる「ほどよい田舎」も魅力のひとつです。また、住宅取得費を補助する「若者定住促進補助金」や「こども園」の整備、待機児童ゼロなど、子育て世代のニーズに寄り添った政策に注力しています。

居住者コメント
  • 商業施設も充実しており、幹線道路や公共交通機関も適度に整備されている。その上で、落ち着いた静かな環境もあるので大変満足している。(男性・50歳・既婚・管理職)
  • 近所に大型のショッピングモールがあり、日常生活での買い物に困らない。自然も豊かであり、がやがやしていない。(女性・32歳・既婚・現業職)
  • 緑豊か。若い世代が増えてきている。イオンがあり便利。(女性・32歳・既婚・技術職)
順位 昨年 県名 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 徳島県 名西郡石井町 66.7 68.0
2位 2位 香川県 綾歌郡宇多津町 64.9 67.1
3位 4位 香川県 綾歌郡綾川町 64.4 66.8
4位 3位 愛媛県 松山市 63.6 66.4
5位 7位 香川県 高松市 61.8 65.5
6位 6位 愛媛県 伊予郡松前町 60.5 64.8
7位 12位 香川県 丸亀市 59.1 64.1
8位 8位 徳島県 板野郡藍住町 59.0 64.0
9位 11位 香川県 木田郡三木町 58.6 63.9
10位 15位 愛媛県 伊予郡砥部町 58.4 63.7
11位 16位 愛媛県 西条市 58.2 63.7
12位 5位 愛媛県 東温市 58.2 63.7
13位 - 香川県 小豆郡小豆島町 57.9 63.5
14位 21位 徳島県 板野郡北島町 56.8 62.9
15位 9位 高知県 吾川郡いの町 56.6 62.8
16位 14位 高知県 高知市 56.4 62.7
17位 13位 香川県 善通寺市 56.2 62.6
18位 23位 高知県 香美市 56.0 62.5
19位 10位 徳島県 鳴門市 55.7 62.4
20位 25位 香川県 三豊市 54.6 61.8
21位 29位 香川県 坂出市 52.7 60.8
22位 28位 高知県 南国市 52.5 60.7
23位 17位 徳島県 徳島市 52.3 60.6
24位 24位 徳島県 板野郡松茂町 52.1 60.5
25位 26位 高知県 四万十市 51.6 60.3
26位 - 徳島県 板野郡板野町 51.4 60.2
27位 18位 愛媛県 新居浜市 51.0 59.9
28位 20位 愛媛県 伊予市 50.8 59.9
29位 22位 愛媛県 今治市 50.1 59.5
30位 19位 香川県 仲多度郡多度津町 49.0 59.0
気になる11-30位は?
  • 住み続けたい・誇りがある・愛着があるの順位が「-」と表示されているのは、2020年〜2021年の累計回答数が50名未満だったためランキング集計対象外となっている場合です。また、偏差値50未満の場合も「-」と表示しています。
PAGE TOP