住みたい街ランキング2021 自治体ランキング
<富山県版>

住みたい街の1位は金沢市。2位に富山市、3位は砺波市。

2021年はランキング集計対象を北陸全体に拡大した結果、1位は金沢市という結果になっています。昨年1位の富山市は今年は2位、3位は、昨年2位の砺波市となっています。また、「住みたい街が特にない」56.9%、「今住んでいる街に住み続けたい」20.9%の合計が77.8%と、今住んでいる街を評価する結果となっています。

  • 「住みたい街ランキング2021<富山県版>」は、富山県居住者の2021年回答を北陸内の自治体を対象としてランキングを集計しています。

1,470名は
どうやって評価した?

富山県居住の20歳以上の男女、2021年の1,470名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

賃貸未来研究所
昨年順位
-位

石川県 金沢市

KANAZAWA-SHI | 
Google map
金沢市
得票率
2.2%

県庁所在地で、中核市に指定されており、人口は46万人弱です。数々の伝統工芸や兼六園、金沢百万石まつりなどがあり、観光都市として知られています。商業施設なども非常に充実していますが、自然も多く残っています。

居住者コメント
  • 住宅地であるが、学校・役所の出張所・公立の図書館・中規模クラスの郵便局も近隣にある。中堅規模のスーパーもあるので、買い物には困らない。医療機関もクリニックは多数あり、2次医療まで対応可能な病院が近い。バスの便もよく、市内中心部まではそれほど時間もかからずに行くことができる。(男性・37歳・未婚・技術職)
  • すぐそばには川が流れ、木々もそのままであったり自然がそこそこ残っている中に、住み良い遊歩道や公園があり、環状線の道路にも出やすい地域である。それに伴いお店などが充実しているので、生活するのに便利である。また、遠くへ行くにも行きやすい地域であることから満足している。(女性・40歳・既婚・営業職)
昨年順位
1位

富山県 富山市

TOYAMA-SHI | 
Google map
得票率
2.0%

北は富山湾、南に日本有数の登山スポット「立山連峰」が連なる県庁所在地。市内には北陸自動車道や国道8・41・359号などが整備されているほか、鉄道8路線が通っており、北陸新幹線も利用可能です。

富山市は、日本海側のほぼ中央に位置し、水深1000mの「海の幸の宝庫」富山湾から標高3000m級の北アルプス立山連峰までの多様な地勢と雄大な自然を誇るほか、様々な産業と高度な都市機能を併せ持つ日本海側有数の中核都市です。コンパクトシティ戦略を基本方針とし、誰もが歩きたくなる環境づくりや多様な世代がまちに出かけ活発に交流することのできる魅力的なライフスタイルの実現に取り組むなど、市内外の誰からも選ばれるまちを目指しています。

居住者コメント
  • 昔は何も無かったが、今は買い物が便利になり、信頼できるかかりつけ医も近くにおり、大きな病院も近くにある。北陸新幹線の開業で(コロナ禍で今は行けないが)関東へのアクセスも良くなった。ご近所付き合いもそれほど煩わしくない。自然にも恵まれ、食べ物もおいしく、住みやすいと思う。(女性・58歳・未婚・パート)
  • 近くにスーパーやドラッグストアがあり、徒歩でも買い物ができる。騒音などもなく静かで、公園もたくさんあり、子育て支援(児童館・幼稚園・保育園などでの親子サークル)も充実している。(女性・36歳・既婚・専業主婦)
昨年順位
2位

富山県 砺波市

TONAMI-SHI | 
Google map
得票率
0.8%

県西部、砺波平野の中心に位置。市内には、北陸自動車道の砺波ICや高岡砺波スマートICなどの高速道路のほか、複数の国道や幹線道路が走っています。大型の郊外型商業施設が多く、生活利便性の高いエリアです。

自然豊かな散居村の中で、四季の移ろいを感じながら、ほんの10分車を走らせると、生活関連サービスが充実し、便利なお店が立ち並ぶ市街地へアクセスできるバランスの良さが特徴です。令和3年4月から、“ようこそ「となみ」&やっぱり「となみ」”となみ暮らし応援プロジェクトとして、住宅取得、家賃、結婚新生活、三世代同居の支援や出産祝い等の新たな取組みにより、「選ばれるまち砺波」、「住みよいまち砺波」を目指します。

居住者コメント
  • 空間の広い閑静な農村地帯(散居村)であるが、そこに生活する住民の人情は厚く、昔から変わらない。(男性・67歳・既婚・自営業・自由業)
  • 近隣に一通り商業施設が揃っており、渋滞もそれほどなく、生活しやすい環境と思える。(男性・45歳・既婚・技術・研究職)
  • 適度な距離感で近所付き合いができる。商業地へのアクセスも遠くなく、また、近すぎない。(男性・43歳・既婚・管理職)
昨年順位
2位

富山県 高岡市

TAKAOKA-SHI | 
Google map
得票率
0.5%

県北西部に位置する富山市に次ぐ県第2の都市。古くから発展した歴史のある観光地で、市の中心部にある「高岡城」は城内に神社や動物園、博物館などもあり、桜の名所としても知られています。JR4路線や北陸新幹線が利用可能なほか、市内西側を能越自動車道が、南の市境そばに北陸自動車道が走り、交通ネットワークも充実しています。

高岡市は、県の北西部にある深緑と清らかな水に恵まれた自然豊かなまちで、時代の流れの中で守り伝えられてきた建造物が多く残る、ゆったりとまち歩きを楽しめる歴史都市です。中心部には城跡でもある緑いっぱいの古城公園、一足伸ばして雨晴海岸へ行くと富山湾越しに立山連峰を見ることもできます。また、今では珍しい路面電車「万葉線」が走っており、まちのシンボルとなっています。

居住者コメント
  • 小規模都市で、富山全体が車での移動となり、買い物や家族の送迎などがやりやすい。スーパーや量販店も近くにあり、生活に必要なものは比較的手に入りやすいのも嬉しい。一番大きな利点は、災害が少ないこと。(女性・47歳・既婚・事務職)
  • どこを通っても山がきれいに見えて、自然を感じられる。川が多く、水や田んぼも多いため落ち着ける景観が広がっている。他県の人に食べ物や飲み物を褒められる。(女性・37歳・未婚・事務職)
昨年順位
4位

富山県 射水市

IMIZU-SHI | 
Google map
得票率
0.5%

2大都市である富山市と高岡市の中間に位置するベッドタウンであり、市内にも工場や有名企業の支社があるなど、ビジネス拠点としても発展しています。各種公共施設も充実しており、買い物や通勤にも便利な街です。かつて栄えた運河の景観の名残があるため、ドラマや映画のロケ地としても利用されています。

射水市は県のほぼ中心に位置し、県内の北陸自動車道のインターチェンジ、北陸新幹線の駅や空港にも程近く、都市圏にもアクセスしやすい環境です。市では、子育て環境の充実に力を入れており、絵本専門の施設「大島絵本館」や子育て支援施設「キッズポートいみず」など親子で遊べる施設や、大型都市公園が充実しています。また、海王丸パークや太閤山ランド、映画やドラマのロケ地となった内川など、海、川、野、里山などの豊かな自然を感じることもできます。

居住者コメント
  • 若い人口が増えており、新興住宅地も増えているので街として活気があり、未来性を感じる。県立、市立の大きな公園があり、ちょっとしたお出かけスポットに良い。Eタウン、コストコなど、新しいショッピングセンターへの利便性が良い。(女性・32歳・未婚・技術・研究職)
  • 穏やかに過ごせ、生活必需品や必要なサービスはわりと近場で手に入る。子育て世代に優しい施策や施設が多く、職員も優しく丁寧に接してくれる。(女性・34歳・既婚・専業主婦)
順位 昨年 県名 自治体名 得票率
1位 - 石川県 金沢市 2.2%
2位 1位 富山県 富山市 2.0%
3位 2位 富山県 砺波市 0.8%
4位 4位 富山県 射水市 0.5%
2位 富山県 高岡市 0.5%
PAGE TOP