街の住みここちランキング2022 沿線ランキング
<愛知県版>

街の住みここち沿線ランキングトップは、2年連続でリニモ(藤が丘〜八草)

1位はリニモ(藤が丘〜八草)、2位は地下鉄東山線(伏見〜藤が丘)、3位は地下鉄名城線(西高蔵〜茶屋ケ坂)で、トップ3の沿線は昨年に引き続き2年連続で同じ結果となっています。1位のリニモ(藤が丘〜八草)は、唯一偏差値70台の極めて高い評価を得ています。

  • 「街の住みここち沿線ランキング2022<愛知県版>」は、愛知県の居住者を対象に、2019年〜2022年の4年分の回答を累積し、回答者数50名以上の沿線をランキング対象として集計しています。なお、偏差値50未満の沿線はランキングに表示していません。
  • 因子の偏差値が50未満の場合は、因子別偏差値と因子別順位を「-」としています。
  • 平均家賃相場は、沿線内各駅の徒歩10分・築10年の25平米のマンションをベースとしています。(当社調べ)

40,777名は
どうやって評価した?

愛知県居住の20歳以上の男女、2019年〜2022年合計40,777名を対象に集計。街の住みここち沿線ランキングは、現在居住している街(駅)についての「全体としての現在の地域の評価」を、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点、の5段階評価をしてもらい、最寄り駅を沿線ごとに集計しその平均値にてランキングを作成しています。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。表中の偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    評点は、今住んでいる街(駅)への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

路線図
昨年順位
1位

愛知県 リニモ
(藤が丘〜八草)

RINIMO | 
偏差値
72.0
評点
72.5
  • 平均家賃相場:5.8万円

愛知県名古屋市名東区の藤が丘駅から愛知県豊田市八草駅まで8.9kmを結ぶ磁気浮上式鉄道路線です。2005年の愛・地球博会場へのアクセス方法としてリニモが実用化され注目されました。長久手古戦場駅前にはイオンモール長久手があり、買い物しやすい環境が整っています。

居住者コメント
  • 子供を遊ばせる場が近くにあり子供と同じ年齢の子がたくさん住んでいる。新しくできた団地なので、いろいろな地域から人が来ていて昔からの馴染みといった煩わしさがない。(女性・32歳・既婚・技術職・八草)
  • 比較的新しく綺麗な街並みで、歩道が広くとられており、また徒歩圏内に生活に必要なお店や病院が整っており、大変住みやすい。(女性・40歳・既婚・自営業・自由業・藤が丘)
  • 都心へのアクセスの良さ閑静な住宅街で、子育ての好環境。(男性・67歳・既婚・技術・研究職・長久手古戦場)
  • 治安が良く買い物にも便利なショッピングモールがあり、若い人が多く住んでいる。子供を育てやすい環境である。(女性・31歳・既婚・専業主婦・杁ヶ池公園)
昨年順位
2位

愛知県 地下鉄東山線
(伏見〜藤が丘)

HIGASHIYAMA-SEN | 
偏差値
69.2
評点
71.5
  • 平均家賃相場:6.0万円

愛知県名古屋市中川区高畠駅から同市名東区藤が丘駅まで結ぶ地下鉄路線です。名古屋市で最初に開業した地下鉄路線で、藤が丘駅ではリニモに接続し、名古屋市営地下鉄の路線で唯一名東区を通っています。名古屋市街の主要部を走るため、名古屋市営地下鉄の中で最も利用者が多い路線です。

居住者コメント
  • 公共交通機関を利用するにも2つの路線の駅で便利。近くにスーパーが二軒あり他に飲食店も多数ある。どちらかと言えば居酒屋系の飲み屋が多く、利用頻度は少ないが賑やか。若い人だけでなく大人も楽しめる地区。ドラッグストアや100均もあり生活するには便利。(女性・55歳・未婚・パート・今池)
  • 家の周りは閑静な住宅街であるが隣駅に繁華街があり、少し足を伸ばせば買い物等にも困らない。大きなショッピングモールも近くにある。徒歩だと限られるが、車があるため困らない。また、文教地区であるため公立学校でも教育水準が良好。(女性・35歳・既婚・専業主婦・覚王山)
  • 散歩が出来る桜並木がある。子育て支援が充実している。(女性・37歳・既婚・専業主婦・一社)
昨年順位
3位

愛知県 地下鉄名城線
(西高蔵〜茶屋ケ坂)

MEIJO-SEN | 
偏差値
68.1
評点
71.1
  • 平均家賃相場:5.5万円

地下鉄名城線は、名古屋市営地下鉄初の環状線で、大曾根駅や栄駅、金山駅など市の中心部や市の東部を結んでいます。このうち、新瑞橋、瑞穂運動場東、八事、本山、自由が丘などの駅がある南東部には閑静な住宅地が広がっており、名古屋大学などがある文教地区のある路線です。

居住者コメント
  • 以前は年配の方が多いイメージだったが、イオンモール新瑞橋が出来たことをきっかけに付近にいくつか大きな分譲マンションができ、子育て世代も多く住むようになった。同じ子育て世代としては、親しみがもてるし安心して子育てができると感じている。(女性・28歳・既婚・営業職・新瑞橋)
  • 65歳以上が、使用できる年間敬老パスがある(有料だが、収入により最大5000円)、市営バス、地下鉄、名鉄(名古屋市内のみ)が利用できる。ホームセンターが二つある。スーパーが3店ある。(男性・75歳・既婚・無職・堀田)
  • 交通の便もいいし、教育面でも施設もそろっていて安心して住める所。(女性・50歳・既婚・パート・本山)
順位 昨年 沿線(駅) 偏差値 評点
1位 1位 リニモ(藤が丘〜八草) 72.0 72.5
2位 2位 地下鉄東山線(伏見〜藤が丘) 69.2 71.5
3位 3位 地下鉄名城線(西高蔵〜茶屋ケ坂) 68.1 71.1
4位 5位 地下鉄鶴舞線(伏見〜赤池) 67.4 70.8
5位 4位 地下鉄桜通線(中村区役所〜徳重) 66.2 70.4
6位 6位 名鉄瀬戸線(栄町〜喜多山) 63.5 69.4
7位 9位 ゆとりーとライン(大曽根〜小幡緑地) 61.1 68.6
8位 7位 地下鉄名城線(砂田橋〜金山)上飯田線 60.6 68.5
9位 10位 地下鉄鶴舞線(上小田井〜丸の内) 60.1 68.3
10位 8位 東海交通事業城北線(勝川〜枇杷島) 59.6 68.1
11位 11位 JR東海道本線(岡崎〜名古屋) 57.0 67.2
12位 12位 豊橋鉄道東田本線(駅前〜赤岩口) 54.4 66.3
13位 13位 JR中央本線(名古屋〜定光寺) 53.9 66.1
14位 15位 地下鉄名港線(金山〜名古屋港) 52.5 65.6
15位 14位 名鉄名古屋本線(東岡崎〜名鉄名古屋) 51.8 65.4
16位 16位 名鉄豊田線(赤池〜豊田市) 51.8 65.3
気になる11-16位は?
PAGE TOP