順位 | 昨年 | 自治体名 | 偏差値 | 評点 |
---|---|---|---|---|
1位 | 1位 | 乙訓郡大山崎町 | 69.7 | 70.0 |
2位 | - | 綴喜郡宇治田原町 | 68.1 | 69.7 |
3位 | 2位 | 木津川市 | 64.7 | 69.0 |
4位 | 3位 | 向日市 | 63.4 | 68.7 |
5位 | 4位 | 長岡京市 | 62.2 | 68.4 |
6位 | 6位 | 京都市西京区 | 60.1 | 68.0 |
7位 | 5位 | 京都市左京区 | 58.9 | 67.7 |
8位 | 8位 | 京都市中京区 | 56.5 | 67.2 |
9位 | 9位 | 京田辺市 | 54.5 | 66.8 |
10位 | 11位 | 福知山市 | 53.9 | 66.7 |
11位 | 7位 | 相楽郡精華町 | 53.8 | 66.7 |
12位 | 12位 | 城陽市 | 53.0 | 66.5 |
13位 | 10位 | 宇治市 | 52.0 | 66.3 |
14位 | 14位 | 八幡市 | 51.5 | 66.2 |
15位 | 13位 | 京都市南区 | 51.4 | 66.2 |
16位 | - | 京都市東山区 | 51.3 | 66.2 |
街の幸福度
自治体ランキング
<京都府版>
街の幸福度(自治体)トップは、2年連続で乙訓郡大山崎町
1位は2年連続で乙訓郡大山崎町で、「住み続けたい街(自治体)」では4位となっています。2位は綴喜郡宇治田原町で、昨年は累計回答数が50名未満だったためランキング集計対象外だった町です。3位は木津川市で、「住み続けたい街(自治体)」では8位となっています。
- 「街の幸福度ランキング」は、2019年〜2022年の回答を累積して集計しています。
- 「街の幸福度(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。
14,862名は
どうやって評価した?
京都府居住の20歳以上の男女、2019年〜2022年合計14,862名を対象に集計。街の幸福度ランキングは、非常に幸福だと思う場合を10点、非常に不幸だと思う場合を1点とする10段階の回答平均を、 100点満点にするために10倍して平均値でランキングを作成。
-
- 偏差値
とは -
偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
- 偏差値
-
- 評点
とは -
幸福度の評点は、非常に幸福だと思う場合を10点、非常に不幸だと思う場合を1点とする10段階の回答平均を100点満点にするために10倍したものです。
- 評点
自治体担当者から
大山崎町は、かの有名な「山崎合戦」の舞台となった「天王山」と、三川が合流する「淀川」の豊かな自然に抱かれ、複数の鉄道や高速道路、幹線道路が町域を縦断しており、京都市中心部まで15分、大阪まで30分と都市近郊にありながら豊かな自然に触れることができる「ほどよい田舎感」が魅力です。全国的に少子化が進む中で、大山崎町では現在、子ども人口が増加しています。さらなる子育て世代の人口増加を目指し、「自然豊かな子育てのまち」として、取組みを加速していきます。