住みたい街ランキング2022 自治体ランキング
<石川県版>

住みたい街は4年連続で1位金沢市、2位野々市市。3位東京23区。

金沢市は7.5%の高い得票率を得て4年連続で1位、2位の野々市市も4年連続で2位です。昨年は北陸内の自治体のみを対象として集計していましたが、今年は全国の自治体を対象とした結果、3位〜5位には北陸以外の自治体(東京23区・大阪市・横浜市)がランクインする結果となっています。「住みたい街が特にない」49.6%、「今住んでいる街に住み続けたい」22.3%の合計が71.9%で、昨年に引き続き、今住んでいる街を評価する結果となっています。

  • 「住みたい街ランキング」は、2022年の回答のみを集計しています。
  • 「住みたい街(自治体)ランキング」は、石川県居住者の2022年回答を全国の自治体を対象に集計しています。

1,689名は
どうやって評価した?

石川県居住の20歳以上の男女、2022年の1,689名を対象に集計。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

賃貸未来研究所
昨年順位
1位

石川県 金沢市

KANAZAWA-SHI | 
Google map
金沢市
得票率
7.5%

県庁所在地で、中核市に指定されており、人口は46万人弱です。数々の伝統工芸や兼六園、金沢百万石まつりなどがあり、観光都市として知られています。商業施設なども非常に充実していますが、自然も多く残っています。

居住者コメント
  • 住宅地であるが、学校・役所の出張所・公立の図書館・中規模クラスの郵便局も近隣にある。中堅規模のスーパーもあるので、買い物には困らない。医療機関もクリニックは多数あり、2次医療まで対応可能な病院が近い。バスの便もよく、市内中心部まではそれほど時間もかからずにつくことができる。
  • 観光地や商業施設のあるエリアに行きやすく、繁華街ほど騒音で五月蝿いようなエリアではない学生街。学生向けの飲食店が多数揃っており、安くておなかいっぱいになれるお店が多い。また上質な飲食店も多数出店している。町中に自然も多くあり、川沿いの景色からも季節のうつろいを感じられる。
  • 緑が合って街並みが綺麗です。車を待たなくても徒歩圏内で生活がしやすい点に満足しています。中心街なので、色んな地域へ行けるバスが通る頻度も多く移動にも困りません。コンビニが多く、深夜の買い物にも便利です。夜に女性が歩いても街が明るく治安も良いです。
昨年順位
2位

石川県 野々市市

NONOICHI-SHI | 
Google map
得票率
2.8%

県の中部に位置し、金沢市の西側にあります。2011年に市制移行されており、平均年齢は40歳と若く、人口は5万人強となっています。電車やバス、金沢バイパスなどが整備されており、車で通える範囲に様々な商業施設が揃っています。

若者や子育て世代を中心に人口が増えている、活気のある元気なまちです。県下一のコンパクトな市域に多くの公園や、児童館、商業施設、医療機関が立ち並び、「市(いち)」という名のとおりに賑わいにあふれています。市内には、本州で唯一の国際優秀つばき園である「野々市中央公園」があり、市花木ツバキが約400品種、1,700本栽培されています。さまざまな色や形のツバキが咲き誇る様子は、一見の価値あり!ツバキのまちであなたらしく暮らしてみませんか。

居住者コメント
  • スーパーやらドラッグストア等生活必需品のお店の種類や数が多く、また比較的近くに集まっているので買い物しやすい。最近は開発も進み、オシャレなカフェや雑貨屋さん、パン屋さんや話題のショップなどもできてきて、歴史も大事にしつつ新しいものも取り入れているところがよい。
  • 郊外だけど、回りにはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、病院などなど生活に必要なものは揃っています。かといって、繁華街ではないので騒がしいこともなく本当に住みやすいと思います。
  • 海や山に隣接しておらず平坦な地で災害リスクが比較的低い。大型商業施設も多く遠くへ行かなくてもほとんどのものが揃い大変便利である。図書館の開館時間が長いのでとても利用しやすい。
昨年順位
-位

東京都 東京23区

TOKYONIJUSAN-KU | 
Google map
得票率
1.7%

東京23区は特別区と呼ばれる各区が独立した自治体です。千代田区、中央区、港区を都心地域、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区の4区を副都心地域で、これらの地域を取り囲むように山手線が走っており、鉄道、高速道路、地下鉄などが網の目状に張り巡らされています。東京湾に面した再開発地域もある一方、神社仏閣なども多く残っており、新旧の観光名所が数多くあるエリアです。

居住者コメント
  • 使える駅と路線が多く、電車でのアクセスがしやすい。渋谷や新宿は地下鉄一本で行けるし、東京駅までも2本使うが乗り換えが便利で15分程度でいけてしまう。新幹線を利用して旅行など、荷物が多い時にはタクシーを使っても2000円もかからない。区役所、免許センターなどへのアクセスもよい。皇居が近く、ランニングやウォーキングも行きやすいし、皇居の緑で空気も良く感じる。飲食店も多く、平日は食事をするところに困らない。ウーバーイーツやプライムナウなどのデリバリーも対象範囲のため、そういうサービスも利用しやすい。
  • 近くに大きな公園や緑道があり、自然が多い地域だと思います。気分転換に散歩に出かける事もできるし、家族連れの方も、多く遊びに来ています。現在はできませんが、春には出店が出てお花見をすることができ、毎年楽しみにしていました。住んでいる周辺にはお店があまりありませんが、歩いていける距離に大型スーパーや大型施設がいくつかありますし、交通機関を使えばすぐに都心に出ることができ、遊びに行ったり買い物に行ったりするには便利な場所です。
  • デパートや商業施設などが充実しているターミナル駅まで自転車でもいけて、電車でもすぐなこと。家の周りが閑静な住宅地で静かなこと。治安がよいこと。近所の人が良い人ばかりで住みやすいこと。最寄り駅がJR、都営、私鉄、と3つあり、都内の様々なところをはじめ、近県へ出るのにもかなり便利なこと。大型の車が入ってこないこと。病院や教育施設、公共施設が充実していること。ネットスーパーや宅配がよりどりみどりで選択肢が多いこと。
順位 昨年 都道府県名 自治体名 得票率
1位 1位 石川県 金沢市 7.5%
2位 2位 石川県 野々市市 2.8%
3位 - 東京都 東京23区 1.7%
4位 - 大阪府 大阪市 0.7%
5位 - 神奈川県 横浜市 0.5%
6位 3位 石川県 かほく市 0.5%
4位 石川県 白山市 0.5%
8位 - 沖縄県 那覇市 0.4%
- 京都府 京都市 0.4%
- 兵庫県 神戸市 0.4%
PAGE TOP