街の住みここちランキング2024 住み続けたい街 
自治体ランキング
<愛知県版>

住み続けたい街(自治体)トップは、4年連続で長久手市

1位は4年連続で長久手市で、唯一偏差値70台の高い評価を得ています。長久手市は、「住みここち(自治体)」でも1位となっています。2位と3位は2年連続で、知多郡武豊町と名古屋市緑区です。その他、順位を上げてトップ10入りしたのは10位の安城市で、昨年21位から大きく順位を上げました。

  • 「住み続けたいランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています。
  • 「住み続けたい(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。
賃貸未来研究所

53,229名は
どうやって評価した?

愛知県居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年の合計53,229名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    住み続けたい街の評点は、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。

昨年順位:1位

愛知県 長久手市

NAGAKUTE-SHI | 
Google map
偏差値
79.0
評点
66.3

自治体担当者から
長久手市は、名古屋市近郊の恵まれた立地を活かした良好な住環境の整備により、平均年齢が日本一若い市となっています。市の西側は住宅やおしゃれな店舗などの新しいまちなみが広がり、東側は緑豊かな田園風景が残り、「都市と自然」がバランス良く共存しています。2005年の愛・地球博を契機に市の東西をリニモが結び、交通利便性も高まり、駅の沿線には大学や大型商業施設が立地し、賑わいがあります。2022年11月には愛・地球博記念公園内に「ジブリパーク」がオープン、2024年3月には第2期エリアの「魔女の谷」が開園し、更なる賑わいが期待されています。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:5位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:1位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:1位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:1位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:4位
居住者コメント
  • 複数の大きな商業施設があり都心にアクセスしやすく大小複数の公園があり総合病院や医院がある。
  • 住みやすい場所である。スーパーやコンビニ、ドラッグストア、病院も充実している。
  • 交通や買い物の便がいい。閑静な住宅地。少し移動すれば緑が多くなる。
昨年順位:2位

愛知県 知多郡武豊町

TAKETOYO-CHO | 
Google map
偏差値
66.4
評点
62.6

自治体担当者から
武豊町は知多半島の中央部に位置し、人口は約43,000人です。名古屋都心部へは鉄道で約35分とアクセス抜群!充実した交通機能と臨海部を中心に産業都市として発展してきた歴史がありながら、海や森など豊かな自然環境にも恵まれています。また、子ども医療費の助成や子育て支援施設の充実など、子育てがしやすい環境が整っていることも魅力の1つです。
令和6年10月5日で町制70周年を迎えることを受け、令和6年度は町制を祝う記念事業が多く実施されています。中でも、町内にある知多型の山車11輌が5年に一度集結する「武豊ふれあい山車まつり」は町中がまつりの熱気に包まれるとともに、町内外から多くの人出でにぎわいます。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:9位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:14位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:20位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:20位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • 大都会でも僻地でもなく商業施設も公共施設もあり、生活に不便はないから。
  • 生活する面で色々便利学校、駅、スーパー等近い。
  • 住みやすい環境に変化して行っている。
昨年順位:3位

愛知県 名古屋市緑区

MIDORI-KU | 
Google map
偏差値
63.3
評点
61.7

自治体担当者から
名古屋市の行政区で最も人口の多い緑区は、年少人口もNo1の若い元気なまちです。地下鉄桜通線や名鉄、JRと都心部へのアクセスも良好、主要な幹線道路や高速道路とICもあり自動車での移動も楽々。大型商業施設・シネコン・大規模病院等なんでも揃う名古屋の巨大ベッドタウンです。にもかかわらず、名前の通り、大高緑地をはじめとした「緑」がいっぱい。また名古屋唯一の日本遺産=有松のまちなみ、桶狭間古戦場、大高城跡、東海道五十三次の宿場町鳴海と、悠久の歴史と文化の薫るまちでもあります。新旧両方の魅力にあふれた、まさに「住んで良し、来て良し」のまち、区民みんなが誇りと愛着を持って住み続けたいまち、そんな名古屋市緑区で暮らしてみませんか?

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:6位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:6位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:5位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:9位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:14位
居住者コメント
  • 新しい分譲地やマンションができており、駅近くはきれいな建物や複合施設もあり再開発がなされている。それでいてファミリー層が多く落ち着いている。
  • 住み慣れているので安心感もあり実家も近く、どこに何があるかもわかっていて行動しやすい。
  • お店の充実性に加えて、自然の穏やかさも残った雰囲気のいい街。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 長久手市 79.0 66.3
2位 2位 知多郡武豊町 66.4 62.6
3位 3位 名古屋市緑区 63.3 61.7
4位 5位 豊橋市 63.0 61.6
5位 6位 尾張旭市 62.4 61.4
6位 7位 大府市 61.7 61.2
7位 4位 名古屋市昭和区 60.2 60.8
8位 8位 豊川市 60.1 60.8
9位 10位 一宮市 57.8 60.1
10位 21位 安城市 57.8 60.1
11位 11位 蒲郡市 57.4 60.0
12位 14位 知多郡阿久比町 57.3 60.0
13位 25位 額田郡幸田町 57.3 59.9
14位 16位 岡崎市 56.8 59.8
15位 22位 名古屋市千種区 56.7 59.8
16位 27位 丹羽郡扶桑町 56.4 59.7
17位 20位 名古屋市東区 55.7 59.5
18位 13位 西尾市 55.7 59.5
19位 18位 名古屋市瑞穂区 55.7 59.5
20位 12位 豊明市 55.7 59.5
21位 19位 刈谷市 55.6 59.5
22位 17位 愛西市 55.6 59.5
23位 26位 稲沢市 55.5 59.4
24位 15位 春日井市 55.2 59.3
25位 24位 愛知郡東郷町 54.9 59.2
26位 29位 岩倉市 54.9 59.2
27位 31位 日進市 54.8 59.2
28位 33位 半田市 54.3 59.1
29位 32位 みよし市 53.4 58.8
30位 9位 犬山市 52.4 58.5
31位 28位 名古屋市守山区 51.7 58.3
32位 30位 名古屋市名東区 51.6 58.3
33位 23位 小牧市 51.6 58.3
34位 - 丹羽郡大口町 51.2 58.2
35位 35位 名古屋市西区 50.4 57.9
36位 - 知多郡東浦町 50.1 57.8
気になる11-36位は?
PAGE TOP