順位 | 昨年 | 自治体名 | 偏差値 | 評点 |
---|---|---|---|---|
1位 | 1位 | 北群馬郡吉岡町 | 69.6 | 64.0 |
2位 | 5位 | 邑楽郡邑楽町 | 64.5 | 62.0 |
3位 | 2位 | 高崎市 | 62.1 | 61.1 |
4位 | 3位 | 桐生市 | 60.5 | 60.4 |
5位 | 4位 | 渋川市 | 57.2 | 59.1 |
6位 | 7位 | 前橋市 | 56.5 | 58.8 |
7位 | 13位 | 邑楽郡明和町 | 55.9 | 58.6 |
8位 | 9位 | 藤岡市 | 54.9 | 58.2 |
9位 | 6位 | みどり市 | 53.6 | 57.7 |
10位 | 11位 | 館林市 | 53.2 | 57.5 |
11位 | 14位 | 伊勢崎市 | 52.1 | 57.1 |
12位 | 10位 | 太田市 | 51.8 | 57.0 |
13位 | 8位 | 富岡市 | 51.6 | 56.9 |
14位 | 12位 | 安中市 | 51.3 | 56.8 |
15位 | - | 吾妻郡東吾妻町 | 50.5 | 56.5 |
住み続けたい街
自治体ランキング
<群馬県版>
住み続けたい街1位は3年連続で北群馬郡吉岡町。2位邑楽郡邑楽町、3位高崎市。
3年連続で、北群馬郡吉岡町が1位に輝きました。2位は邑楽郡邑楽町で、昨年5位から順位を上げました。3位は高崎市です。昨年から順位を上げてトップ10入りしたのは、7位邑楽郡明和町(めいわまち)(昨年13位)、10位館林市(昨年11位)です。
- 「住み続けたいランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています。
- 「住み続けたい(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。
11,285名は
どうやって評価した?
群馬県居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年の合計11,285名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。
-
- 偏差値
とは -
偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
- 偏差値
-
- 評点
とは -
住み続けたい街の評点は、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。
- 評点
自治体担当者から
吉岡町は県庁所在地前橋市に隣接しており、都市への通勤条件も良く、バイパスなどの幹線道路網も整備されているため、居住性に優れた住みやすい町として全国的にも注目されています。また、買い物にも便利な大型ショッピング施設もありながら、少し離れると豊かな緑が数多く残っており、自然と触れ合いながらも快適な生活を楽しむことができます。教育においては、先進的な教育DXや学校運営協議会を中心とした地域学校協働活動の取り組みが、県内はもちろん、全国的にも注目されています。これからも「住んでよかった」「住み続けたい」と選んでいただけるよう取り組んでいきます。