街の住みここちランキング2024 自治体ランキング
<鹿児島県版>

住みここちは5年連続で、1位姶良市、2位鹿児島市。3位は4年連続で霧島市。

姶良市は鹿児島市に隣接するベッドタウンとして住宅地の開発が進み、今なお人口が増加している街です。大型商業施設や飲食店などが揃っている一方、自然が豊かで、公園が多いエリアでもあります。また、空港も近く、九州自動車道やJR日豊本線もあり、交通の利便性も良い街です。因子別評価では8因子のうち6因子で1位となっており、唯一偏差値70台の高い評価を得て、5年連続での1位です。

  • 「街の住みここちランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています(一部、2019年の回答も累積)。
  • 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

8,519名は
どうやって評価した?

鹿児島県居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年合計(一部、2019年の回答も累積)合計8,519名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位:1位

鹿児島県 姶良市

AIRA-SHI | 
Google map
偏差値
70.5
評点
68.3

県中央部に位置。JRの5つの駅、2つのインターチェンジや1つのスマートインターチェンジと九州自動車道を有し、空港や新幹線発着駅にも近いといった利便性の高い街で、隣接する鹿児島市のベッドタウンとして発展を続けています。

鹿児島県のほぼ中心に位置し、高速道路のインターチェンジやスマートインターが整備され、JR駅も5つあり、交通のアクセスが良く、県内どこにでも移動がしやすい街として大変便利で、人口も増えてきています。空港も車で20分ほどの距離で、県外へもすぐに行けます。さらに、海・山・川全てがあり、自然豊かな環境でありながら、どこにでも移動がしやすい街であり、商業施設も充実しているので、ほどよいくらしが実現可能です。

居住者コメント
  • 静かに生活出来る環境である。空港や新幹線、鹿児島市内へのアクセスがよく大変便利な立地である。イオンタウンが出来た事により4DXの映画も徒歩圏内で見れるようになった。
  • 大型の商業施設や複数のスーパーが徒歩圏にあり買い物に困らない。また駅も近くにある。若いファミリー層が多いので治安が良い。県庁所在地や空港にも車で30分程度で着くので便利。
  • 人口が増加している都市であり、中でも特に子育て世代が多く、子育て世代に焦点を当てた商業、土地の開発が進んでいるように感じる。よりファミリー層が住み良い地域になっていくよう今後に期待したい。
昨年順位:2位

鹿児島県 鹿児島市

KAGOSHIMA-SHI | 
Google map
偏差値
65.7
評点
65.3

県中西部に位置する県庁所在地で薩摩藩72万石の城下町として発展。イタリアのナポリ湾を望むナポリ市と県のシンボル「桜島」を望む景観が似ていることから、『東洋のナポリ』と称されています。国際会議観光都市にも指定されています。

鹿児島市は、ブランドメッセージとして「あなたとわくわくマグマシティ」を掲げています。“マグマ”というフレーズが表すのは、まちや人が持つ“熱量”。本市にはこの熱量ある地ならではの魅力がたくさんあります。市街地を取り囲むように隣接する緑豊かな自然、まちなかにあふれる天然温泉、新鮮で豊富な食や暮らしの中に溶け込む史跡、暮らす人々のあたたかさ…。わくわくする「マグマシティ鹿児島市」をぜひ体感してください!

居住者コメント
  • 全体的に大型の店舗はありませんが、スーパーから薬局、飲食店、病院など生活に必要な施設は車で10分の距離圏内にはほとんど揃っています。また、近くに大きな駅等がないため、大勢の人が集まることもないので、静かで住みやすい地域だと思っています。
  • 中央駅、天文館へのアクセスがよく、買い物がしやすい。子供を遊ばせられる公園が多く、川も近く緑豊かで気持ちがいい。道路沿いの花壇は定期的に花が植え替えられ、市電線路の緑化もあり、とてもきれい。
  • 住宅街として開発され、近くに官公庁、総合病院等が整備され、街並みも落ち着いている。さらに公園が整備され、日常的な歩行運動やジョギング等の運動も手軽にできる。
昨年順位:3位

鹿児島県 霧島市

KIRISHIMA-SHI | 
Google map
偏差値
60.0
評点
61.6

県本土の中央部、鹿児島湾の最深部に位置。県内第2の人口都市で、古くから薩摩・大隅地方と宮崎県を結ぶ交通の要衝地として発展。日本で初めて国立公園に指定された「霧島山」や霧島温泉郷、日当山(ひなたやま)温泉などの温泉で知られる観光地で、坂本龍馬と妻お龍が訪れた日本で最初の新婚旅行地としても知られています。

空港や高速道路、鉄道など交通の利便性に優れ、北部には風光明媚な霧島山を有し、南部には広大な平野が広がります。また、豊かな自然・歴史・豊富な温泉などの地域資源や黒牛・黒豚・黒酢・芋焼酎・茶などの特産品に恵まれています。世界的な企業も立地しており、霧島市は農業、観光、商業、工業が調和したまちです。移住希望者向けにオンライン移住相談会やオーダーメイド型移住ツアーなどの取組を行っています。特に当該ツアーは、好評を得ていますので、ぜひご活用ください。

居住者コメント
  • 都会ではないが田舎すぎずちょうどいい。自転車でも行ける範囲内に、様々なジャンルのお店があるので不便せずいい。桜島や霧島連山がみえ、景色がいい。
  • 由緒ある神社を、中心に町ができている。便利な店や施設がぎゅっと固まっているが、それ以外の場所はのどかな田舎道な所が暮らしやすい。
  • 自然が多く街並みがきれいで道路や歩行者道路が広いこと、騒音が少なく生活しやすいこと。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 姶良市 70.5 68.3
2位 2位 鹿児島市 65.7 65.3
3位 3位 霧島市 60.0 61.6
4位 4位 日置市 59.4 61.3
5位 5位 出水市 57.9 60.3
6位 6位 指宿市 55.4 58.7
7位 7位 奄美市 53.6 57.6
8位 11位 南さつま市 52.9 57.1
9位 - いちき串木野市 52.6 57.0
10位 9位 鹿屋市 52.1 56.6
11位 - 熊毛郡屋久島町 51.5 56.3
12位 10位 南九州市 51.2 56.1
13位 8位 薩摩川内市 50.4 55.6
気になる11-13位は?
PAGE TOP