住みたい街ランキング2024 自治体ランキング
<甲信越版>

住みたい街は3年連続で、1位は新潟県新潟市、2位は東京23区。3位は長野県松本市。

3年連続で、新潟県新潟市が1位に輝きました。トップ5では、長野県の松本市と長野市がそれぞれ昨年から一つ順位を上げていますが、顔ぶれは昨年と同じです。「住みたい街が特にない」55.7%、「今住んでいる街に住み続けたい」18.9%の合計74.6%で、昨年に引き続き、今住んでいる街を評価する結果となっています。

  • 「住みたい街ランキング」は、2024年の回答のみを集計しています。
  • 「住みたい街(自治体)ランキング」は、甲信越居住者の2024年回答を全国の自治体を対象に集計しています。
  • 行政区はまとめて一つの自治体として集計しています。
賃貸未来研究所

7,466名は
どうやって評価した?

甲信越居住の20歳以上の男女、2024年の7,466名を対象に集計。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

昨年順位:1位

新潟県 新潟市

NIIGATA-SHI | 
Google map
得票率
2.7%

新潟市は、新潟県の北部(下越地方)に位置する市で、新潟県の県庁所在地及び最大の都市で、政令指定都市です。古くから「みなとまち」として栄えています。高速道路や上越新幹線で甲信越と直結しています。また、信濃川・阿賀野川、福島潟、鳥屋野潟、ラムサール条約登録湿地である佐潟といった多くの自然に恵まれています。

越後平野の中央部、信濃川・阿賀野川の河口部に位置する新潟市は、本州日本海側唯一の政令指定都市。国際空港や高速道路など各種交通網が整備されており、東京から新幹線で約2時間(最短89分)とアクセスも良好です。中心部には、大型商業施設が立ち並ぶ一方で、開港5都市としてみなとまちが育んだ歴史的な街並みや芸妓文化が今に伝わっています。海・山・川の美しい自然にも恵まれ、“まちなか”と“いなか”を楽しむことができるまちです。

居住者コメント
  • 自然豊かで空気が綺麗で静かなところ。水と食べ物、お酒が美味しい。犬と楽しめる公園や自然がたくさんある。バイパスがとても便利。
  • 車を少し走らせたら、大きなイオンモールがあり、デパートもさほど遠くない。都会のような魅力的な施設はないものの、それを望まなければ、住む場所として十分な環境だと思う。
  • 転勤でつい最近引っ越してきましたが、スーパーやドラッグストアの充実度と、住んでいる地域の公園の数や広さがとてもいいです。団地ですが、お互い干渉もなく、近所で会えば挨拶と軽いお話くらいで、とても付き合いやすいです。街並みも綺麗ですし、近くに自然もたくさんあってとてもいいところです。
昨年順位:2位

東京都 東京23区

TOKYO-NIJUSAN-KU | 
Google map
得票率
2.1%

東京23区は特別区と呼ばれる各区が独立した自治体です。千代田区、中央区、港区を都心地域、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区の4区を副都心地域で、これらの地域を取り囲むように山手線が走っており、鉄道、高速道路、地下鉄などが網の目状に張り巡らされています。東京湾に面した再開発地域もある一方、神社仏閣なども多く残っており、新旧の観光名所が数多くあるエリアです。

居住者コメント
  • 駅前や、駅から自宅までの間に複数のコンビニエンスストアやスーパーマーケット、テイクアウト可能な飲食店・お弁当屋さんがあり、食の選択肢が多く食事に困らないところが気に入っています。昔は多かった自転車の路駐が現在はゼロになっており、歩行者用道路がとても歩きやすくなりました。ドラッグストアも複数あり、少し歩けばドン・キホーテがあるなど、生活必需品のだいたいがこの町で揃います。繁華街へのアクセスもしやすく、不便なことは特にありません。
  • 下町風情の人情、スカイツリーや隅田川、浅草寺などの観光地のにぎわい、夜景の美しさ。他路線乗り入れでアクセスの良さ。
  • 使える駅と路線が多く、電車でのアクセスがしやすい。渋谷や新宿は地下鉄一本で行けるし、東京駅までも2本使うが乗り換えが便利で15分程度でいけてしまう。新幹線を利用して旅行など、荷物が多い時にはタクシーを使っても2000円もかからない。区役所、免許センターなどへのアクセスもよい。皇居が近く、ランニングやウォーキングも行きやすいし、皇居の緑で空気も良く感じる。
昨年順位:4位

長野県 松本市

MATSUMOTO-SHI | 
Google map
得票率
1.0%

国宝・松本城を中心とする旧城下町です。東側には、ワイナリーや温泉街などの観光地が広がっています。豊かな自然や観光資源だけでなく、伝統的に教育を尊重し、文化・芸術を育む風土があります。

松本市は、長野県のほぼ中央に位置し、西に日本の屋根といわれる北アルプスを、東に日本一標高の高い高原として名高い「美ヶ原高原」を望むなど、ダイナミックで美しい自然環境に恵まれたエリアです。また、活気あふれる中心市街地から一歩郊外へ出ると、実り豊かな田園地帯から広大な森林を有する山間地域まで、多彩な魅力にあふれています。

居住者コメント
  • 現在、子育て世代であり学校や医療機関、行政施設や大きな公園等が自宅の近くにあり子育ての環境は良いと言える。スーパーなども近隣にあり生活する上で不便も少ない。高速道路のインターチェンジが近くにあるため、レジャーに出かける際も都合がよい。
  • 教育、福祉、文化など程良く充実していて生活はしやすい。娯楽施設もそれなりにあり飽きがこないところ。
  • 徒歩圏内にショッピングモールがあり、小さい子どももいるため大変助かっています。また、公園もたくさんあって子どもたちとのお散歩の際にどの公園に遊びに行くかの選択肢が多いのも満足しています。
順位 昨年 都道府県名 自治体名 得票率
1位 1位 新潟県 新潟市 2.7%
2位 2位 東京都 東京23区 2.1%
3位 4位 長野県 松本市 1.0%
4位 5位 長野県 長野市 0.9%
5位 3位 神奈川県 横浜市 0.9%
6位 6位 新潟県 長岡市 0.4%
7位 8位 埼玉県 さいたま市 0.4%
8位 8位 沖縄県 那覇市 0.4%
9位 8位 沖縄県 沖縄市 0.3%
10位 7位 山梨県 甲府市 0.3%
11位 13位 神奈川県 鎌倉市 0.3%
12位 19位 長野県 北佐久郡軽井沢町 0.3%
13位 11位 福岡県 福岡市 0.3%
- 北海道 札幌市 0.3%
15位 12位 静岡県 静岡市 0.2%
16位 17位 宮城県 仙台市 0.2%
19位 東京都 武蔵野市 0.2%
18位 13位 京都府 京都市 0.2%
19位 15位 長野県 安曇野市 0.2%
17位 長野県 上田市 0.2%
19位 千葉県 浦安市 0.2%
気になる11-19位は?
PAGE TOP