街の住みここちランキング2024 住み続けたい街 
駅ランキング
<京都府版>

住み続けたい街(駅)トップは、4年連続で松井山手

1位は4年連続で京田辺市に位置する松井山手で、唯一偏差値70台の高い評価を得ています。2位は長岡京市に位置する西山天王山で、昨年6位から順位を上げました。3位は京都市中京区に位置する丸太町で、昨年4位から順位を上げました。

  • 「住み続けたいランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています。
  • 「住み続けたい(駅)ランキング」は、駅徒歩15分以内に居住している回答者が30名以上の駅を対象として集計しています。
賃貸未来研究所

18,031名は
どうやって評価した?

京都府居住の20歳以上の男女、2024年の合計18,031名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    住み続けたい街の評点は、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。

昨年順位:1位

JR片町線 松井山手

MATSUIYAMATE | 
Google map
偏差値
71.1
評点
69.0

自治体担当者から
松井山手駅周辺は、JRで大阪(京橋)まで約30分と交通利便性に恵まれた人気のある新しいエリアです。商業・医療・教育など生活に欠かせない施設が建ち並ぶ一方、整備されたウオーキングコースやハイキングコースも身近にあり、自然とのバランスも抜群。また、乗り場のある高速バスを利用すれば、関西国際空港まで乗り換えなしで約60分、京都駅まで約25分でアクセスできます。将来は、付近を走る第二京阪道路に交わる新名神の全通を控えているほか、北陸新幹線の新駅設置の計画もあり、交通の要衝として大きなポテンシャルを秘めたエリアです。

  • 街の幸福度(駅)ランキング:6位
  • 街に誇りがある(駅)ランキング:4位
  • 愛着がある(駅)ランキング:10位
  • 街の住みここち(駅)ランキング:5位
  • 住みたい街(駅)ランキング:-位
居住者コメント
  • 閑静な住宅街の割には都心への通勤が便利で、ス―パ―等の商業施設も揃っている。
  • 駅から近く、緑があり、戸建てが多いため、あまり人が多くなく、閑静な住宅街だから。
  • 子どもが少し大きくなってきて、馴染んできたから。買い物がしやすいから。
昨年順位:6位

阪急京都線 西山天王山

NISHIYAMATENNOZAN | 
Google map
偏差値
69.2
評点
68.2

自治体担当者から
高速道路と鉄道をつないだ新しいカタチの駅として、2013年12月に開業した西山天王山駅。同時期に高速バス停留所「高速長岡京」も開設され、遠方へもアクセスしやすくなっています。同駅とJR長岡京駅、京阪淀駅をつなぐバスも通っていて、阪急以外の駅へも接続できる便利なまちです。2022年6月には、新築移転した京都済生会病院ともペデストリアンデッキで直結し、ますます利便性が向上しました。駅の北西には、芝生広場の広がる西代里山公園など、自然と触れ合える環境も整っています。

  • 街の幸福度(駅)ランキング:10位
  • 街に誇りがある(駅)ランキング:21位
  • 愛着がある(駅)ランキング:15位
  • 街の住みここち(駅)ランキング:37位
  • 住みたい街(駅)ランキング:-位
居住者コメント
  • 大都会でもなく田舎でもなく、住むのにちょうどいい街だと思う。子育て中の友人に聞くと、評判の良い幼稚園もあり子育てのしやすい街だそうだ。大きな会社や工場があり、資産のある街だし、税金も市の為に使われていると感じる。
  • 待機児童がいない。役場での手続き等に時間がかからない、迅速である。
  • 大阪も京都もでるのに便利で住みやすい。
昨年順位:4位

地下鉄烏丸線 丸太町

MARUTAMACHI | 
Google map
偏差値
68.7
評点
67.9

自治体担当者から
京都御苑の豊かな緑と調和しながら、商業機能やオフィス、官公庁、生活利便性の高い住環境がバランスよく整っています。100ヘクタールに及ぶ京都御苑には、多くの市民や観光客が散策に訪れ、憩いの場として親しまれています。また、明治以来、初めての省庁移転となる文化庁の移転先もこのエリア。文化を継承・創造・発信する拠点の誕生により、エリアの魅力の更なる向上も期待されます。

  • 街の幸福度(駅)ランキング:9位
  • 街に誇りがある(駅)ランキング:6位
  • 愛着がある(駅)ランキング:8位
  • 街の住みここち(駅)ランキング:2位
  • 住みたい街(駅)ランキング:-位
居住者コメント
  • 都市への利便性、歴史的建造物が多い、お店の数が多い。
  • 自然あふれる場所が多い。
  • この街の伝統が好き。
順位 昨年 駅名 偏差値 評点
1位 1位 松井山手(JR片町線) 71.1 69.0
2位 6位 西山天王山(阪急京都線) 69.2 68.2
3位 4位 丸太町(地下鉄烏丸線) 68.7 67.9
4位 8位 JR小倉(JR奈良線) 68.2 67.7
5位 5位 京都河原町A(阪急京都線) 66.5 67.0
6位 10位 花園(JR山陰本線) 65.2 66.4
7位 11位 鞍馬口(地下鉄烏丸線) 64.8 66.2
8位 2位 東山(地下鉄東西線) 64.7 66.1
9位 12位 山崎A(JR東海道本線) 64.6 66.1
10位 17位 北大路(地下鉄烏丸線) 64.1 65.9
11位 7位 烏丸御池(地下鉄烏丸線) 63.4 65.5
12位 3位 神宮丸太町(京阪鴨東線) 63.2 65.5
13位 27位 下狛A(JR片町線) 62.5 65.1
14位 9位 三室戸(京阪宇治線) 62.4 65.1
15位 12位 大住(JR片町線) 62.0 64.9
16位 26位 国際会館(地下鉄烏丸線) 61.5 64.7
17位 18位 長岡京(JR東海道本線) 60.8 64.4
18位 33位 祝園A(JR片町線) 60.6 64.3
19位 16位 龍安寺A(京福電鉄北野線) 59.9 64.0
20位 29位 嵐山A(JR山陰本線) 59.8 63.9
21位 20位 寺田(近鉄京都線) 59.6 63.8
22位 15位 茶山・京都芸術大学(叡山電鉄叡山本線) 59.2 63.6
23位 14位 木津(JR関西本線) 58.8 63.5
24位 50位 元田中(叡山電鉄叡山本線) 58.3 63.2
25位 21位 二条(JR山陰本線) 58.3 63.2
26位 23位 修学院(叡山電鉄叡山本線) 58.0 63.1
27位 31位 小倉(近鉄京都線) 57.8 63.0
28位 48位 黄檗(JR奈良線) 57.7 63.0
29位 - 太秦広隆寺(京福電鉄嵐山本線) 57.3 62.8
30位 34位 六地蔵(JR奈良線) 56.9 62.6
31位 46位 五条(地下鉄烏丸線) 56.3 62.4
32位 24位 出町柳(京阪鴨東線) 56.2 62.3
33位 19位 烏丸A(地下鉄烏丸線) 56.1 62.2
34位 - 千代川(JR山陰本線) 55.9 62.2
35位 - 山田川(近鉄京都線) 55.7 62.1
36位 37位 小野(地下鉄東西線) 55.6 62.0
37位 39位 向日町A(JR東海道本線) 54.9 61.7
38位 32位 丹波橋A(近鉄京都線) 54.3 61.4
39位 51位 大宮A(阪急京都線) 54.3 61.4
40位 42位 十条(地下鉄烏丸線) 54.1 61.4
41位 22位 七条(京阪本線) 54.0 61.3
42位 44位 西院(阪急京都線) 53.5 61.1
43位 - 京都市役所前(地下鉄東西線) 53.4 61.0
44位 43位 宇治(JR奈良線) 53.3 61.0
45位 - 興戸A(JR片町線) 53.1 60.9
46位 30位 二条城前(地下鉄東西線) 53.0 60.8
47位 28位 木幡(JR奈良線) 52.7 60.7
48位 - 長岡天神(阪急京都線) 52.7 60.7
49位 41位 車折神社(京福電鉄嵐山本線) 52.5 60.6
50位 53位 岩倉(叡山電鉄鞍馬線) 52.0 60.4
51位 40位 北山(地下鉄烏丸線) 52.0 60.4
52位 - 中書島(京阪本線) 51.6 60.2
53位 55位 桂(阪急京都線) 51.5 60.2
54位 38位 西大路御池(地下鉄東西線) 51.1 60.0
55位 47位 伏見桃山A(近鉄京都線) 51.0 59.9
56位 58位 三条(京阪本線) 51.0 59.9
57位 35位 西向日(阪急京都線) 50.9 59.9
気になる11-57位は?
  • 近接駅を統合しています。2つ以上近接駅を統合した場合は、駅名の後にA(area)を付記しています。
  • 【京都河原町A】京都河原町・祇園四条、【山崎A】大山崎・山崎、【下狛A】狛田・下狛、【祝園A】新祝園・祝園、【龍安寺A】等持院・龍安寺、【嵐山A】嵐山・嵯峨嵐山・嵐電嵯峨、【烏丸A】烏丸・四条、【向日町A】東向日・向日町、【丹波橋A】近鉄丹波橋・丹波橋、【大宮A】大宮・四条大宮、【興戸A】興戸・同志社前、【伏見桃山A】伏見桃山・桃山御陵前
PAGE TOP