順位 | 昨年 | 自治体名 | 偏差値 | 評点 |
---|---|---|---|---|
1位 | - | 西蒲原郡弥彦村 | 69.7 | 63.0 |
2位 | 2位 | 佐渡市 | 62.3 | 60.5 |
3位 | 4位 | 見附市 | 62.2 | 60.4 |
4位 | 10位 | 燕市 | 60.5 | 59.9 |
5位 | 3位 | 北蒲原郡聖籠町 | 60.2 | 59.8 |
6位 | 1位 | 新潟市秋葉区 | 60.1 | 59.7 |
7位 | 5位 | 新潟市江南区 | 59.1 | 59.4 |
8位 | 6位 | 新潟市中央区 | 58.8 | 59.3 |
9位 | 11位 | 新潟市東区 | 58.1 | 59.1 |
10位 | 13位 | 南蒲原郡田上町 | 56.7 | 58.6 |
11位 | 9位 | 新発田市 | 55.9 | 58.3 |
12位 | 7位 | 新潟市西区 | 55.3 | 58.1 |
13位 | 8位 | 三条市 | 55.0 | 58.0 |
14位 | 14位 | 加茂市 | 53.4 | 57.5 |
15位 | 15位 | 長岡市 | 51.9 | 57.0 |
16位 | 12位 | 村上市 | 51.7 | 56.9 |
17位 | - | 妙高市 | 51.4 | 56.8 |
18位 | 16位 | 上越市 | 50.4 | 56.5 |
住み続けたい街
自治体ランキング
<新潟県版>
住み続けたい街1位は初登場の西蒲原郡弥彦村。2位は3年連続で佐渡市。3位見附市。
西蒲原郡弥彦村が、初登場で1位に輝きました(昨年は累計回答者数が50名未満でランキングの集計対象外)。2位は3年連続で佐渡市、3位は見附市です。4位は燕市で、昨年10位から順位を上げました。その他、昨年から順位を上げてトップ10入りしたのは、9位新潟市東区(昨年11位)、10位南蒲原郡田上町(昨年13位)です。
- 「住み続けたいランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています。
- 「住み続けたい(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。
13,264名は
どうやって評価した?
新潟県居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年の合計13,264名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。
-
- 偏差値
とは -
偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
- 偏差値
-
- 評点
とは -
住み続けたい街の評点は、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。
- 評点
自治体担当者から
弥彦山と田んぼに囲まれた弥彦村は、新潟県のほぼ中央部にある人口約7,600人の村です。「越後一宮」彌彦神社や、弥彦温泉を中心とした観光業、特別栽培米コシヒカリ「伊彌彦米」や枝豆「弥彦むすめ」を中心とした農業の2つが村の主要産業です。隣接する新潟市、長岡市、燕三条エリアまでは約30km以内で、車や電車の通勤・通学圏内と利便性も兼ね備えた住みやすい村です。