街の住みここちランキング2024 自治体ランキング
<岡山県版>

住みここち1位は4年連続で都窪郡早島町。2位と3位は2年連続で、総社市、岡山市北区。

都窪郡早島町は岡山市と倉敷市に隣接し、両市のベッドタウンとして宅地開発が進んでいます。また、県内で最も面積の小さい自治体ですが、瀬戸中央自動車道早島ICがあり、山陽自動車道に接続しているため、関西や四国、広島方面への移動が便利で、多数の物流拠点もある街で、4年連続で1位に輝きました。上位には岡山市の行政区(北区・中区・南区)と、都窪郡早島町や総社市など、岡山市周辺の自治体が選ばれています。

  • 「街の住みここちランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています(一部、2019年の回答も累積)。
  • 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

11,979名は
どうやって評価した?

岡山県居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年合計(一部、2019年の回答も累積)合計11,979名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位:1位

岡山県 都窪郡早島町

HAYASHIMA-CHO | 
Google map
偏差値
69.4
評点
70.4

県内で最も面積の小さい自治体ですが、瀬戸中央自動車道早島I.Cがあり、山陽自動車道に接続しているため、関西や四国、広島方面への移動が便利な町で、中国・四国地方屈指の物流拠点でもあります。また、岡山市と倉敷市に挟まれているため、両市のベッドタウンとして宅地開発が進み、町内には生活に必要な商業施設が揃っています。

岡山市と倉敷市との間に位置し、国道2号へのアクセスも良好で、インターチェンジやJRの駅が2駅あるなど交通の便に恵まれた県内で最も小さな町です。町内は無料のコミュニティバスで移動することができ、JR早島駅からJR岡山駅へは快速電車で約10分で移動できます。コンパクトな町内には、複数の医療機関があり、新鮮な野菜等が購入できる青空市も定期的に開催されています。また、保育園や児童館などの子育て環境も整っています。

居住者コメント
  • 岡山駅まで電車で15分のベッドタウンの位置付けで、町でありながら税収が黒字で子の医療費が高校生まで無料等の社会福祉制度も充実している。
  • 歴史のある町で合併せず単独町政を継続しており、地域のイベントも継続できている。
  • 小さい町なので、町会議員さんや町長さんとも話しやすく、意見が言いやすい。子育て支援が比較的充実している。町内には大型ショッピングモールやレジャー施設はないが、岡山市や倉敷市など中心部に行きやすい。瀬戸大橋線の駅があるので、四国にも行きやすい。高速道路のインターがあるので、便利。内科、小児科、整形外科、皮膚科、耳鼻科、眼科と病院も充実している。理美容室が多い。
昨年順位:2位

岡山県 総社市

SOJA-SHI | 
Google map
偏差値
64.8
評点
67.8

県中南部に位置し、東は岡山市、南は倉敷市と隣接しています。史跡が多く残る歴史のある街で、東の山間部には桃太郎伝説に出てくる国の史跡「鬼城山」や、水墨画で有名な雪舟が少年期に修行したといわれる寺院「井山宝福寺」などがあります。

総社市はこれまで全国屈指の福祉文化先駆都市の実現を目指し,子育て世代から高齢者,障がいのある方など,全ての方にやさしいまちを目指して取り組んでまいりました。ほどよく都会と田舎が調和した「暮らすならちょうどいいまち」として,社会動態が14年連続増加となっています。理想の暮らしの実現に向けて充実したサポートをご用意しておりますので、ぜひ一度総社市にお越しください。
移住・創業サポート情報はこちらから

居住者コメント
  • 子育て支援には力が入っており、児童館や医療費無料など子育てのしやすい環境で満足している。24時間スーパーやコンビニも充実していて、医療機関も多く、生活には不便しない。様々な対応が市として速い。
  • 小さな街な分、食料品や日用品などを買う店が密集しており、買い物がしやすい。交通量や人の数が少ないので、騒音などに悩まされることがない。大きな街へは電車で三十分程で出られるので、遊びに出るのにも苦労しない。少し歩くと山などの自然があるので、リラックス出来る。
  • 子どもの医療費負担がないところや保育園に入れている。岡山にも倉敷にも行きやすいところ。またスーパーやコンビニも適度にあり生活には困らない。
昨年順位:3位

岡山県 岡山市北区

KITA-KU | 
Google map
偏差値
62.2
評点
66.3

岡山駅や県庁、市役所などが市街地の中心にあり、繁華街を含むエリアです。岡山駅前には、都市型としては中四国地方最大級のイオンモールがあり、北部はフルーツ栽培も盛んな郊外地域となっています。

北区は都心部と新興住宅地が集まる近郊地域や緑豊かな中山間地域からなる、4区の中で最も大きな区です。広域的な交通アクセスにも恵まれ、都心部には商業施設や各種行政機関が集まり、JR岡山駅及び表町を中心に賑わいにあふれています。日本遺産に指定された造山古墳などの古代吉備以来の歴史・文化遺産や岡山のシンボルでもある岡山城や岡山後楽園などには多くの観光客が訪れています。周辺部には豊かな自然が広がり、気候も穏やかな暮らしやすいまちです。

居住者コメント
  • 医療施設の充実。スーパー・ドラッグストア・コンビニ・病院・飲食店など大体の所は徒歩圏内にある。生活に必要な大体の場所は徒歩圏内にあるが、どこにでも駐車場もあり、車でも行ける。閑静。家の前にも裏にも公園があり、近くに小児科のクリニックも何軒かあり、子育て中には良い地域。
  • 閑静な住宅街ではあるが、スーパーやコンビニ、飲食店、美容室、クリーニング等生活に困らないお店が充実している。岡山駅まで一駅で、歩いて行こうと思えば20分程度で辿り着けるため時間がある時はふらっと歩きながら買い物に行け、とても気分転換に最適で住みやすい街である。
  • 程度な都会、適度な田舎。大きな総合公園があり、夜間も多くの人がランニング等しているので、安心。旭川沿いにも遊歩道があり、岡山城、後楽園もあり、自然がある程度残っている。大阪にも近いし、山陰、四国も鉄道で行けるので便利な街だと思います。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 都窪郡早島町 69.4 70.4
2位 2位 総社市 64.8 67.8
3位 3位 岡山市北区 62.2 66.3
4位 4位 岡山市中区 60.4 65.3
5位 7位 岡山市南区 58.8 64.3
6位 5位 倉敷市 58.5 64.2
7位 10位 小田郡矢掛町 57.0 63.3
8位 6位 浅口郡里庄町 56.5 63.0
9位 9位 岡山市東区 54.1 61.7
10位 11位 浅口市 53.5 61.3
11位 - 和気郡和気町 51.7 60.3
12位 13位 赤磐市 51.5 60.2
13位 12位 瀬戸内市 51.0 59.9
気になる11-13位は?
PAGE TOP