街の住みここちランキング2024 自治体ランキング
<四国版>

住みここちは、1位香川県綾歌郡宇多津町、2位愛媛県松山市、3位香川県高松市。

綾歌郡宇多津町は県のほぼ中央に位置し、瀬戸内海に面した県内最小面積の町です。臨海部の塩田の跡地に、高さ158mの「ゴールドタワー」をはじめ、観光・商業施設や中・高層マンションなどの建設が進み人口が増加、街並みも整備されている町で、昨年3位から順位を上げて1位に輝きました。徳島市に隣接する板野郡北島町、高松市に隣接する木田郡三木町など、都市部周辺の郡部の「町」が昨年から順位を上げてトップ5入りしています。

  • 「街の住みここちランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています(一部、2019年の回答も累積)。
  • 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

23,155名は
どうやって評価した?

四国エリア居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年合計(一部、2019年の回答も累積)合計23,155名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位:3位

香川県 綾歌郡宇多津町

UTAZU-CHO | 
Google map
偏差値
64.7
評点
66.0

瀬戸内海に面した県のほぼ中央に位置。東は坂出市、西は丸亀市と隣接しています。臨海部は塩田の跡地を開拓して生まれた街で、現在も高さ158mの「ゴールドタワー」などの観光・商業施設や中・高層マンションの建設が進展しています。

瀬戸内海に面した県のほぼ中央に位置。東は坂出市、西は丸亀市と隣接しています。臨海部は塩田の跡地を開拓して「生まれた街」と中心部から南部にかけ、古き良き時代をそのままに「趣のある街」の二つの顔を持つまちです。

居住者コメント
  • 現代の生活に合った、充実したまちづくりをしているのと同時に、古い町並みも大事にしていて、歴史文化もきちんと継承されている。学校の環境も、柔軟でとても心地良い。先生方には感謝しかない。遊歩道や公園などもとても充実していて、すれちがう地域の人達と、気軽に挨拶を交わせる。人も土地も、とてもあたたかい。
  • 狭いエリアに施設が集まっており、買い物が便利。若い世代が多いからか、映画館や水族館があり、それに伴うカフェやスイーツ店など、お店の出店が期待できる。行政自体も、規模が大きくないためか、動きがはやいように感じる。
  • いろんなお店、商業施設、スーパー、コンビニ塩田を開発した場所だからまだまだ発展するだろうし、街が大きくはないから四方八方色々あり公園も充実して何より瀬戸大橋がある位置にあるから本州にもアクセスしやすい。
昨年順位:1位

愛媛県 松山市

MATSUYAMA-SHI | 
Google map
偏差値
64.6
評点
66.0

県中部に位置する県庁所在地。人口は約50万人で、四国地方で最大の人口を擁しています。松山城を中心に発展してきた旧城下町であり、日本最古の温泉の一つである道後温泉があります。

田舎のおだやかさもあれば、都会の便利さもある。文化や歴史の楽しみもあれば、海や島の楽しみもある。あったかい温泉もあれば、あったかい人間味もある。松山は何かひとつだけがすごいのではなく、いろんな良さが絶妙に、程よく混ざりあう街です。あれもこれもちょうど“いい加減”な松山。豊かな自然の中であなたらしい松山暮らしをはじめてみませんか?

居住者コメント
  • 徒歩圏内にはショッピングセンターなど大きな商業施設はないが買い物に困ることもないし、一番の文教地区で若者が多く活気がありつつ昔からの静かな住宅街もあり病院も多い。また全国的に有名な温泉もあり賑わっている。緑も多く住みやすい。地元ではここに住んでいると言うと少し羨ましがられる。ウォーキングや散策が楽しい。
  • ある程度商店街やショッピングモールへのアクセスは良い。商店街には居酒屋も多いため仕事の付き合いなどではセッティングしやすい。また、大き目の公園もあり、家族連れで週末出かけられる場所は多い。
  • 市街地に近く、バス路線や電車路線にも近くて交通の便は良い住宅地で、夜間は静かである。食品スーパーや医院もすぐ近くにいくつかあり、徒歩や自転車で行ける。
昨年順位:2位

香川県 高松市

TAKAMATSU-SHI | 
Google map
偏差値
64.1
評点
65.7

県中央に位置する県庁所在地。市内には四国で一番高い高層ビル「高松シンボルタワー」、国の史跡で日本三大水城の「高松城」や国の特別名勝に指定されている「栗林(りつりん)公園」などの名所が数多くあります。

高松市は、国の出先機関や企業の支店も多く、古くから四国の経済の中心地として栄え、中心部には、交通の要となるJRや私鉄の駅をはじめ、瀬戸内の島々へ向かう船が発着する高松港、国内最長といわれるアーケードを持つ商店街など都市機能が充実しています。また、北は瀬戸内海、南は讃岐山脈まで、海や山が近く、小さいながらも変化に富む土地柄で、瀬戸内海特有の温暖な気候に恵まれ、災害が少なく、穏やかな暮らしを実現できます。

居住者コメント
  • 徒歩圏内に生活な必要なものが揃っている。繁華街が徒歩圏内なので、飲んだあとも徒歩で帰宅できること。商店街が近いので、歩くのが楽しい。道路もそんなに混まないので運転がしやすい。
  • 車通りが多い道路や線路が近いが、音や騒音は気にならず自宅にいても落ち着いて過ごせる。徒歩圏内ではないが、自動車であればスーパーや銀行、ショッピングモールも近くにあるのでさほど不便さは感じていない。
  • 車があれば、近場でなんでもそろっている。20分も車で行けば、街の中心街へ行ける。静かなところで、田舎でもなければ都会でもない地域。一番住みやすい。地元の繋がりがやや薄れてきているが、自治会などの煩わしさがなくなったのはいいことである。比較的新しい住宅街なので、道路や家が綺麗。治安もよい。
順位 昨年 都道府県名 自治体名 偏差値 評点
1位 3位 香川県 綾歌郡宇多津町 64.7 66.0
2位 1位 愛媛県 松山市 64.6 66.0
3位 2位 香川県 高松市 64.1 65.7
4位 7位 徳島県 板野郡北島町 63.5 65.4
5位 6位 香川県 木田郡三木町 63.0 65.1
6位 5位 香川県 綾歌郡綾川町 62.6 64.9
7位 8位 徳島県 名西郡石井町 61.7 64.4
8位 9位 香川県 丸亀市 61.6 64.4
9位 10位 愛媛県 西条市 60.1 63.5
10位 13位 高知県 吾川郡いの町 60.1 63.5
11位 16位 徳島県 板野郡藍住町 59.6 63.3
12位 12位 高知県 高知市 59.2 63.0
13位 15位 香川県 善通寺市 58.6 62.7
14位 31位 香川県 仲多度郡琴平町 58.5 62.7
15位 11位 愛媛県 伊予郡松前町 58.2 62.5
16位 4位 愛媛県 伊予郡砥部町 58.0 62.4
17位 17位 愛媛県 東温市 56.7 61.7
18位 18位 徳島県 板野郡板野町 56.4 61.5
19位 20位 高知県 南国市 56.0 61.3
20位 22位 香川県 坂出市 55.2 60.9
21位 28位 高知県 香美市 54.9 60.7
22位 21位 香川県 三豊市 54.8 60.6
23位 23位 徳島県 徳島市 54.6 60.5
24位 24位 徳島県 鳴門市 53.8 60.1
25位 19位 香川県 仲多度郡まんのう町 53.7 60.1
26位 26位 愛媛県 新居浜市 53.6 60.0
27位 14位 愛媛県 喜多郡内子町 53.5 59.9
28位 32位 徳島県 吉野川市 52.4 59.3
29位 34位 愛媛県 伊予市 52.3 59.3
30位 25位 愛媛県 今治市 52.0 59.1
31位 29位 高知県 高岡郡佐川町 50.6 58.3
気になる11-31位は?
PAGE TOP