順位 | 昨年 | 都道府県名 | 自治体名 | 得票率 |
---|---|---|---|---|
1位 | 1位 | 宮城県 | 仙台市 | 5.2% |
2位 | 2位 | 東京都 | 東京23区 | 2.2% |
3位 | 3位 | 岩手県 | 盛岡市 | 1.1% |
4位 | 4位 | 神奈川県 | 横浜市 | 0.8% |
5位 | - | 福島県 | 郡山市 | 0.5% |
自治体ランキング
<東北版>
住みたい街1位は、5年連続で宮城県仙台市。2位と3位は3年連続で東京23区と岩手県盛岡市。
宮城県仙台市が、5.2%の高い得票率で5年連続で1位です。2位は東京23区、3位は岩手県盛岡市で、いずれも3年連続でのランクインです。5位には、福島県郡山市が新たにランクインしています。「住みたい街が特にない」53.6%、「今住んでいる街に住み続けたい」18.2%の合計71.8%で、昨年に引き続き、今住んでいる街を評価する結果となっています。
- 「住みたい街(自治体)ランキング」は、東北エリア居住者の2024年回答を全国の自治体を対象に集計しています。
- 「住みたい街(自治体)ランキング」は、昨年の順位がTOP5外のときは、「ー」と表示しています。
- 行政区はまとめて一つの自治体として集計しています。
12,541名は
どうやって評価した?
東北エリア居住の20歳以上の男女、2024年の12,541名を対象に集計。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。
県の中部に位置する県庁所在地で、東北地方最大の都市です。メインターミナルの仙台駅には東北新幹線をはじめ複数の路線が通り、駅周辺には大規模ショッピングモールや百貨店、飲食店などが多数揃っている一方、広瀬川や青葉山などの自然や街路樹も多く、「杜の都」という別名をもっています。