街の住みここちランキング2024 街の幸福度 
自治体ランキング
<富山県版>

街の幸福度は、1位下新川郡入善町、2位射水市、3位富山市。

1位は昨年2位だった下新川郡入善町で、トップ5内で唯一郡部に属する「町」です。2位は射水市(昨年3位)、3位は富山市(昨年4位)で、いずれも昨年から順位を上げました。射水市は「住みここち」で3位、富山市は「住みここち」で2位となっている街です。

  • 「街の幸福度ランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています(一部、2019年の回答を含む)。
  • 「街の幸福度(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。
賃貸未来研究所

6,475名は
どうやって評価した?

富山県居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年の合計6,475名を対象に集計(一部、2019年の回答を含む)。街の幸福度ランキングは、 「全体としてみて、あなたは現在、幸せですか、あるいは不幸せですか」に対して、 1点(非常に不幸)から10点(非常に幸福)までの10段階で評価してもらい、その回答の平均値を10倍して、100点満点に換算してランキングを作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    幸福度の評点は、 「全体としてみて、あなたは現在、幸せですか、あるいは不幸せですか」に対して、 1点(非常に不幸)から10点(非常に幸福)までの10段階で評価してもらい、その回答の平均値を10倍して、100点満点に換算しています。

昨年順位:2位

富山県 下新川郡入善町

NYUZEN-MACHI | 
Google map
偏差値
65.6
評点
65.5

自治体担当者から
入善町は、3,000m級の北アルプスを背に、清流黒部川がつくり上げた扇状地が広がる、水の恵みあふれるまち。待機児童はゼロで、子育て支援は県内トップクラス。人口一人当たりの都市公園面積は全国平均の約2.5倍と、緑にあふれるのんびりとした生活を送れます。年中、食べられる新鮮なカキや日本一大きなジャンボ西瓜など「食」も充実。新生活を始めるなら、ぜひ入善町で。

  • 住み続けたい(自治体)ランキング:-位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:-位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:7位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:-位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • 愛情を注ぎ、注いでくれるペットがそばに居てくれること。お金に困っていないこと。
  • 日々充実して過ごしており、日常が問題なく過ごせている。
  • 家族がいること。自由な時間があること。
昨年順位:3位

富山県 射水市

IMIZU-SHI | 
Google map
偏差値
65.2
評点
65.4

自治体担当者から
射水市は県のほぼ中央に位置し、県内2大都市の富山市と高岡市に隣接する利便性の高いベッドタウンで、北陸新幹線の駅にも程近く、都市圏にもアクセスしやすい環境です。半径約7kmのコンパクトな市域に、海、まち、里山などが四季折々に様々な姿を見せてくれる自然豊かなまちです。また、湊町の風情が残り、新規出店が相次ぐ「内川」や「海王丸パーク」などの人気のスポットのほか、「大島絵本館」や「太閤山ランド」など子どもと一緒に遊べる施設がたくさんあり、子育てしやすい環境が充実しています。

  • 住み続けたい(自治体)ランキング:1位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:2位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:2位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:3位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:6位
居住者コメント
  • 夫、子ども2人に恵まれて幸せな家庭だと思う。夫は家事も育児もよくやってくれて助かる。職場も育休や復帰後の時短勤務に理解があり働きやすい。実家が近いから家族の支援も得られる。
  • 親との関係も良好で姉妹仲良く、なんでも話せる友達がいて遊んでくれる友達が沢山いて、人間関係に恵まれている。
  • 子どもと夫が元気で、自分が働けていること。それなりに貯蓄と投資ができていること。
昨年順位:4位

富山県 富山市

TOYAMA-SHI | 
Google map
偏差値
60.7
評点
64.4

自治体担当者から
富山市は、日本海側のほぼ中央に位置し、水深1000mの「海の幸の宝庫」富山湾から標高3000m級の北アルプス立山連峰までの多様な地勢と雄大な自然を誇るほか、様々な産業と高度な都市機能を併せ持つ日本海側有数の中核都市です。コンパクトシティ戦略を基本方針とし、誰もが歩きたくなる環境づくりや多様な世代がまちに出かけ活発に交流することのできる魅力的なライフスタイルの実現に取り組むなど、市内外の誰からも選ばれるまちを目指しています。

  • 住み続けたい(自治体)ランキング:7位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:7位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:8位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:2位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:1位
居住者コメント
  • 子どもの笑顔を見たり、できなかったことができるようになったとき。まだまだ言葉に表せないこともあるけど、一生懸命話をしてくれているとき、嬉しくなるし幸せを感じる。
  • 出産を経験できて1人だけど子どもに恵まれた事。家族仲良く毎日を過ごせている事。贅沢は出来ないけど仕事もあり健康に働けて毎日生活できていること。
  • 妻がおり、子供が居て、近くに親が住んでいる。特別な事ではないが、それだけで幸せだと思う。自分の時間も持てる。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 2位 下新川郡入善町 65.6 65.5
2位 3位 射水市 65.2 65.4
3位 4位 富山市 60.7 64.4
4位 5位 砺波市 59.5 64.1
5位 1位 滑川市 57.0 63.5
PAGE TOP