住みたい街ランキング2023 自治体ランキング
<中国版>

住みたい街1位は、4年連続で広島県広島市。2位と3位は2年連続で東京23区と福岡県福岡市。

4年連続で、広島県広島市が1位に輝きました。2位〜4位も東京23区、福岡県福岡市、岡山県岡山市が2年連続でランクインしています。また、「住みたい街が特にない」51.1%、「今住んでいる街に住み続けたい」19.3%の合計70.4%で、昨年に引き続き、今住んでいる街を評価する結果となっています。

  • 「住みたい街(自治体)ランキング」は、中国エリア居住者の2023年回答を全国の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

10,698名は
どうやって評価した?

中国エリア居住の20歳以上の男女、2023年の10,698名を対象に集計。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

昨年順位:1位

広島県 広島市

HIROSHIMA-SHI | 
Google map
得票率
3.1%

県西部の安芸地方に位置する県庁所在地で、中国・四国地方最大の人口を有しており、官公庁の出先機関や大手企業の支店が多く集まっています。商業施設や文化施設も多く、コンパクトに都市機能が集約されています。また、規模・乗車人口ともに国内最大を誇る、日本一の路面電車が走る街でもあります。

【充実した都市機能と海・山・川の豊かな自然が調和したまち広島市】
広島市は、周囲を風光明媚な瀬戸内海と緑の山々に囲まれ、太田川河口部のデルタに6本の川が流れる美しいまちです。中国地方の中枢都市であり、ショッピングや美術館巡り、広島東洋カープやサンフレッチェ広島、広島ドラゴンフライズといったプロスポーツの観戦やプロオーケストラである広島交響楽団の公演鑑賞など、多彩な都市生活を楽しむことができます。また、中心部からほどよく離れた中山間地では、自然豊かな環境の中で、心安らぐ生活を営むことができます。

居住者コメント
  • 周りにスーパーがイオン、スパーク、ドンキ、フレスタ、ゆめタウンと買い物が充実していること、病院施設が県病院、夜間救急センターとあって不意の事態に対応できること、金融機関、行政施設、公共交通機関の利用もし易いこと、中心部で地震等の被災にあっても最悪徒歩でも帰宅が可能な距離であること、景色も橋の上にかかる夕日がみられること等、とても満足しています。
  • 電車やバスなどの公共機関も充実しており、移動の面では事欠きません。また、平地であり自転車での移動、徒歩での移動も楽であり乳幼児を抱える身としてはベビーカーでの移動も楽であり助かっています。そして、スーパー、コンビニなども充実しており買い物面でも不自由なく過ごせています。
  • 都心へも近く、公共施設が徒歩圏内に多くあり、また大型商業施設、個人の生鮮食品店、飲食店なども周囲にあり、徒歩、自転車圏内で全て事足りること。
昨年順位:2位

東京都 東京23区

TOKYO-NIJUSAN-KU | 
Google map
得票率
1.9%

東京23区は特別区と呼ばれる各区が独立した自治体です。千代田区、中央区、港区を都心地域、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区の4区を副都心地域で、これらの地域を取り囲むように山手線が走っており、鉄道、高速道路、地下鉄などが網の目状に張り巡らされています。東京湾に面した再開発地域もある一方、神社仏閣なども多く残っており、新旧の観光名所が数多くあるエリアです。

居住者コメント
  • 各種の病院がとても充実している。人も子供も多く、活気がある。昔から住んでいる地元の人も多く、親しみやすくていろいろと情報を得られやすい。都心に出られやすく、高速道路や空港(羽田空港)にも近くて遠出するにも便利。小中学校が多く、塾やスポーツクラブなども多く子育てに適している。子供に適した病院も多い。JR線の駅周辺には飲食店がとても多くあって、大型のスーパーもいくつもあって買い物なども便利。都心への近さを考慮すると不動産の価格は安い方だと思う。バスが夜遅い時間帯まで各方面へ多く走っている。
  • 駅前や、駅から自宅までの間に複数のコンビニエンスストアやスーパーマーケット、テイクアウト可能な飲食店・お弁当屋さんがあり、食の選択肢が多い町です。食事に困らないところが気に入っています。住み始めて20年になりますが、住み始めのころにはとても多かった自転車の路駐が現在はゼロになっており、歩行者用道路がとても歩きやすくなりました。ドラッグストアも複数あり、少し歩けばドン・キホーテがあるなど、生活必需品のだいたいがこの町でそろいます。繁華街へのアクセスもしやすく、不便なことは特にありません。
昨年順位:3位

福岡県 福岡市

FUKUOKA-SHI | 
Google map
得票率
1.7%

福岡県の県庁所在地である福岡市は、天神をはじめとする大きな繁華街が複数あり、商業施設や飲食店が充実しています。また、九州最大のターミナル駅である博多駅があるほか、福岡空港は市内中心部から5キロ圏内の場所あるため、日本国内のみならず海外へのアクセスも良い便利な街です。

福岡市は、豊かな自然と素晴らしい都市機能を兼ね備えた、住みやすく、働きやすいまちです。市の調査では96.2%の方が「住みやすい」と回答され、人口増加率は日本の大都市でNo.1です。地下鉄七隈線が博多まで延伸するなど更に交通網が充実、空港から都心部まで5分とアクセスは抜群です。物価が大都市の中で最も安いことも住みやすい理由のひとつです。また、第2子以降の保育料無償化や、0〜2歳の子どもがいる家庭に毎日おむつなどの育児用品をお届けする「おむつと安心定期便」など、安心して子育てできる環境も整っています。

居住者コメント
  • 食品や日用品など生活必需品が徒歩圏内で購入でき、人が多く夜中も飲食店の光で明るいので、不安なくいつでも買い物に行ける。また、定期的な通院と言った医療サービス、市役所、郵便局など行政サービスやに関しても、時間的コストをかけずに行くことができる。電車、バス、タクシーの交通機関や、各科の医療機関、スポーツジム、美容院も充実し、まず生活の不便はない。歴史や有名な観光地があり、特産品も多くて経済が潤っている。
  • 天神が近いので、お祝いのプレゼントなど急な来客のお茶菓子など、急に買い物に行かないと行けないときもすぐ行けるので助かってます。子供が通う保育園や小学校も、設備や教育がしっかりしてるので安心して行かせられますし、休日の遊び場も公園や児童館がまた行きたいと思うような遊具が揃ってるので色んな面で満足してます。
  • 図書館、銀行、体育館、郵便局がすぐそばにあり、バス停もすぐそば、非常に便利がいい。それなのに騒々しくない。バスの本数も多いし、食事する店も歩いて行け処にいろいろある。公園も歩いてすぐいける。
順位 昨年 都道府県名 自治体名 得票率
1位 1位 広島県 広島市 3.1%
2位 2位 東京都 東京23区 1.9%
3位 3位 福岡県 福岡市 1.7%
4位 4位 岡山県 岡山市 1.6%
5位 - 兵庫県 神戸市 0.8%
PAGE TOP