街の住みここちランキング2023 自治体ランキング
<愛媛県版>

住みここち1位は4年連続で松山市。2位は2年連続で伊予郡砥部町。3位西条市。

1位の松山市は、四国地方最大の人口を擁する、県庁所在地です。市内には商店街や百貨店、ホームセンターなどが充実している他、日本最古の温泉の一つ「道後温泉」や「子規記念博物館」、長さ400m以上ある「大街道」など複数の商店街もあります。また、現在も駅前広場や複合商業施設などの大規模再開発が進んでいる街です。2位以下の上位には、松山市に隣接している伊予郡の砥部町・松前町や、町家や屋敷が立ち並ぶ国の重要伝統的建造物群保存地区がある喜多郡内子町など郡部の「町」が評価されています。

  • 「街の住みここちランキング」は、2019年〜2023年の回答を累積して集計しています。
  • 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

7,666名は
どうやって評価した?

愛媛県居住の20歳以上の男女、2019年〜2023年合計7,666名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位:1位

愛媛県 松山市

MATSUYAMA-SHI | 
Google map
偏差値
66.0
評点
66.5

県中部に位置する県庁所在地。人口は約50万人で、四国地方で最大の人口を擁しています。松山城を中心に発展してきた旧城下町であり、日本最古の温泉の一つである道後温泉があります。

田舎のおだやかさもあれば、都会の便利さもある。文化や歴史の楽しみもあれば、海や島の楽しみもある。あったかい温泉もあれば、あったかい人間味もある。松山は何かひとつだけがすごいのではなく、いろんな良さが絶妙に、程よく混ざりあう街です。あれもこれもちょうど“いい加減”な松山。豊かな自然の中であなたらしい松山暮らしをはじめてみませんか?

居住者コメント
  • 可愛い路面電車やバスに乗って行ける中心地へのアクセスの良さ。 山や公園が近くにあり、休日は電車に乗って公園や城を散策し、商店街の雑貨屋やカフェで食事をして、名勝を見物したり、美術館や図書館に寄って帰れる。 仕事帰りに映画館で映画を見たり、週末に近所の居酒屋に歩いて行ったり、徒歩圏内に話題のパティスリーやベーカリー、モーニングからやっているカフェ、飲食店などが充実している。 イベントも多く、地域の情報誌を開けば週末の楽しい予定を考えることができる。 部屋の窓からは城郭が見える。夜にはライトアップされている。
  • 閑静で清潔なところ。ゴミ出しのルールを守らない人がほとんどいない。 地域の小さな祭りが充実している。 小中学校が近い。コンビニもいくつかある。 スーパーが近い。郵便局も支所も交番もバス停も近くにある。 河川敷も近く、ホタルが見れたり、凧揚げができたり、と便利。土手の草刈りも定期的にしてくれている。
  • 徒歩圏内に生活に必要なスーパー、ドラッグストア、コンビニが揃っており、さらに公園もいくつもあるのでお散歩がてら子供と行けるのがとても嬉しい。また、利用可能な駅が2つあり、電車で10分ほどで中心街に行ける利便さも満足。図書館や地域支援センターが近くにあるのも嬉しい。
昨年順位:2位

愛媛県 伊予郡砥部町

TOBE-CHO | 
Google map
偏差値
63.7
評点
65.4

愛媛県の中予地域に位置。松山と高知を結ぶ国道33号により交通の便が良く、松山市方面へのバスが充実しており、松山市のベッドタウンとして宅地の再開発が進んでいます。240年以上の歴史をもつ伝統工芸品の「砥部焼」が有名な町でもあります。

県都松山市に隣接しているベットタウンでありながら、何とものどかな焼き物の里という2つの顔をもつ砥部町。240年の歴史を持つ国の伝統的工芸品「砥部焼」の産地であり、今もなお80余りの窯元が町内に点在しています。また、西日本屈指の規模を誇る「とべ動物園」や豊かな自然に囲まれた「えひめこどもの城」に、四国最大級のスケールのジップラインなど県立のレジャー施設も立地し、年間約114万人の観光客が訪れます。

居住者コメント
  • 今住んでいる住宅は、スーパーの近くで、国道や高速道路のアクセスもよく、便利な所が気に入っています。気候も温暖で、ちょっと田舎なのも、特に気取る必要がなく、自分に合っていると思っています。
  • 地方都市のベッドダウン。スーパーやドラッグストアも近くにあり必要最低限のものを購入するのには不自由がない。また、ある程度自然が多く、静かで落ち着いている。治安も良い。
  • どこでも基本駐車場があって車移動しやすい。あまり道が渋滞しない。走りやすい。近所付き合いがあるので楽。
昨年順位:5位

愛媛県 西条市

SAIJO-SHI | 
Google map
偏差値
60.8
評点
64.0

県東部に位置。南は西日本最高峰「石鎚山」、北は瀬戸内海に囲まれています。市内各所には「うちぬき」と呼ばれる自噴施設があるなど、水が豊富で、別名「水の都」とも呼ばれ、国の名水百選及び「水の郷」にも指定されています。はだか麦の生産量日本一の街でもあります。

西条市は、愛媛県東部に位置し、南は西日本最高峰の石鎚山、北はおだやかな瀬戸内海が広がり、温暖な気候に恵まれています。良質で豊富な「うちぬき」と呼ばれる地下水を活用し、多種多様な農作物の一大産地であるとともに、さまざまな製造業が立地する四国屈指の工業集積地でもあります。豊かな自然と生活に不便を感じさせない都市機能とが両立し、ICT教育や子育て環境の充実を進めていることから、特に若者・子育て世代から移住先として支持されています。

居住者コメント
  • 子育て支援が充実しているので、子供達が小さかったころはとても助かりました。食料品なども安い店や農協の直販所などもあって家計も助かる場所で暮らしやすいです。自然もとても豊かで子供達をのびのびと育てられていいところです。
  • 交通アクセスもよく、これから先、運転が出来なくなっても不便な事がないように家を考えました。徒歩での買い物も可能であり長い目で見ても、近くのスーパーなどが無くならない限り便利だと感じています。
  • 静かで駅まで5分スーパーまで3分大変過ごしやすい。西日本一位の石鎚山があり災害の少ない、又水の都と呼ばれ、素晴らしい環境です。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 松山市 66.0 66.5
2位 2位 伊予郡砥部町 63.7 65.4
3位 5位 西条市 60.8 64.0
4位 3位 伊予郡松前町 59.8 63.5
5位 4位 喜多郡内子町 58.1 62.7
6位 6位 東温市 57.2 62.3
7位 8位 今治市 52.5 60.0
8位 7位 新居浜市 52.5 60.0
9位 9位 伊予市 50.4 58.9
PAGE TOP