街の住みここちランキング2023 自治体ランキング
<宮崎県版>

住みここちは4年連続で、1位北諸県郡三股町、2位宮崎市。3位は2年連続で都城市。

北諸県郡三股町が4年連続で1位に輝きました。北諸県郡に属する周辺の町村が合併したため、現在は北諸県郡唯一の自治体です。県南西部に位置し、隣接する都城市へはJR三股駅から1駅でアクセスできるベッドタウンです。2位は4年連続で県庁所在地の宮崎市です。県内で最も人口が多い中核市で、県庁をはじめとする行政機関や商業施設が集まっています。鉄道や路線バスの他、市街地から車で15分ほどの場所に宮崎空港があり、交通の利便性が高い街である一方、日南海岸など、自然豊かな観光スポットも多い街です。

  • 「街の住みここちランキング」は、2019年〜2023年の回答を累積して集計しています。
  • 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

5,306名は
どうやって評価した?

宮崎県居住の20歳以上の男女、2019年〜2023年合計5,306名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位:1位

宮崎県 北諸県郡三股町

MIMATA-CHO | 
Google map
偏差値
68.8
評点
66.1

県南西部に位置。過去同じ北諸県郡に属していた周辺の町村は合併したため、現在、北諸県郡唯一の自治体となっています。隣接する都城市のベッドタウンとして発展を続けており、人口は増加傾向にあります。

三股町は、北東部には豊かな自然、中心部には商業施設や医療機関があり、コンパクトシティとして利便性の高い町です。また、宮崎県で最も年少人口の割合が高く、50年間人口が増え続けています。『子育ての幸せを実感できるまち』として多くの支援を行っており、子育て世代に人気のある町です。他にも、文化活動から移住支援など幅広い施策を行っており、今後も町民の皆様に幸せを実感いただけるようなまちづくりを進めていきます。

居住者コメント
  • 歩いてでも行けるスーパー、コンビニ、飲食店がある。幹線道路から離れているため車の騒音も気にならないし海からはかなり離れており、川も近くにないから台風、大雨でも洪水の不安にならない。
  • 都城市のベッドタウンで、都城市へのアクセスの良さに加えて、非常に静かで近くにコンビニやスーパーもあるところ。
  • 治安も良く、自然環境も良くて 教育、福祉施設も充実していて 生涯安心して生活できる町。
昨年順位:2位

宮崎県 宮崎市

MIYAZAKI-SHI | 
Google map
偏差値
67.2
評点
65.3

海、四季折々の花や緑に彩られ、雄大な自然と温暖な気候に恵まれています。宮崎県の県都として、また南九州の中核市として発展してきました。南部沿岸にある「青島」は亜熱帯植物の群生地で、国の天然記念物に指定されています。フェニックス・シーガイア・リゾートを有し、サーフィンスポットが点在。また、プロ野球・Jリーグなどのキャンプ地としても有名です。

宮崎市は人口約40万人の中核都市で、宮崎空港から中心部まで車で約15分とアクセスが良く、暮らしに最適なコンパクトシティです。街と自然が近く、都会的な暮らしも自然の中の暮らしも実現できます。また、地元食材のお肉は宮崎牛やブランドポーク、地鶏が人気です。野菜・果物では、きゅうり、ピーマン、完熟マンゴー、完熟キンカン、日向夏など、宮崎市はまさに農畜産物の宝庫になっています。さらに、物価の安さ、通勤時間の短さ、快晴日数や日照時間は全国トップクラスで、子育て支援も充実しています。

居住者コメント
  • 静かで物価や地価も安く暮らしやすい 都会ではないが、ショッピングモールなども生活に困らない程度にはあり自然も豊か。車社会なのでショッピングモールなど、多少遠くても行くのに支障はない。
  • 市街地に近いけど自然にも恵まれていて、車で10分圏内にスーパー、ドラッグストア、ディスカウントショップ、産直直売所、病院などに恵まれていて車で30分圏内だと大型ショッピングセンターや空港、県病院、大学病院などの施設があります。図書館、美術館、コンサートホールなどの公共施設も便利な場所にあるからです。
  • 自然豊かでのびのびと子どもを育てる事ができる。車があれば割とどこへでも行ける。キャンプ場も充実しており、アウトドアもしやすい。ショッピングセンターは何箇所かに分かれており、用途に合わせて行く場所は変わるが、アクセスしやすい。人が穏やかで暮らしやすい。
昨年順位:3位

宮崎県 都城市

MIYAKONOJO-SHI | 
Google map
偏差値
61.7
評点
62.6

宮崎県都城市は、宮崎県内で宮崎市に次いで2番目に人口の多い市で鹿児島県に隣接しています。九州の各地からのアクセスも良く、都城市の中心であるJR都城駅は、博多駅から約3時間、大分駅から約4時間、鹿児島中央駅から約1時間30分、宮崎駅から約1時間です。自然を近くに感じられる落ち着いた環境です。

都城市は、人口16万人の南九州の拠点都市です。「肉と焼酎」をはじめとした豊かな食材や恵まれた自然と、中心市街地中核施設「Mallmall」や民間複合施設「TERRASTA」などを核として街がにぎわう、都市と自然が調和したまちです。今年度からは、「10年後に人口増加へ」を目標に、第1子からの保育料、中学生までの医療費、妊産婦の健康診査費用の「3つの完全無料化」や国・県の制度を超える手厚い「移住応援給付金」による移住支援に取り組んでいます。

居住者コメント
  • 子育てしやすく食べ物が全体的に安全でおいしい。 質の割にコスパが良い。治安も良く、災害の心配等もほぼない。市内に展開しているほとんどのスーパー、銀行、病院、学校全て近くにあり生活しやすい。
  • 宮崎市に次ぐ栄えてる市なので、新しいお店も続々オープンしたり、宮崎市に住む友人からも「都城いいよね」って言ってもらえることが多くて嬉しい。実際、家の立地環境がよく、歩いて買い物一通り終わらせることができるので満足している。
  • 宮崎空港、鹿児島空港両方が近い高速バスの停留所があるため熊本、福岡方面が便利高速道路が通っているから便利デイサービスが充実してる。有料老人ホームが多く、値段も都会と比べると、かなり安い。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 北諸県郡三股町 68.8 66.1
2位 2位 宮崎市 67.2 65.3
3位 3位 都城市 61.7 62.6
4位 4位 東臼杵郡門川町 56.3 60.0
5位 5位 日向市 55.7 59.7
PAGE TOP