「た」から始まる用語一覧
205件
暖房専用熱源機(だんぼうせんようねつげんき)
暖房専用熱源機とは、温水式床暖房や浴室暖房設備に使われている専用の給湯器のことを指す。あくまでも専用の熱源機であり、給水式の暖房施設とあわせて使うものであるため、一般的な給湯器のようにキッチンで使用するお湯や風呂などで使用することはできない。また、浴室やキッチンなどの給湯器と床暖房給湯器が分かれている場合に使用される。
暖房便座(だんぼうべんざ)
暖房便座とは、温め機能が備わった便座を指す。便座部分にヒーターが内蔵されており、好きな温度に保つことができる。温水シャワーで洗浄する機能や、脱臭機能、乾燥機能などがプラスされるなど、快適性に優れた高性能な商品も多く販売されている。使用していない時には温めない省エネタイプの暖房便座も需要が高い。また、既存の便座に自分で後付けできるため、ホームセンターやオンラインショップなどで購入した暖房便座を自ら取りつければ、設置費用が比較的安く抑えられるのも魅力的である。ただし、電源を使用するため、トイレにコンセントが無い場合は、コンセントの増設工事費用が必要となる。
担保物権(たんぽぶっけん)
担保物権とは、債権者が債務者に対して債権を行使しやすくするために、物に設定される権利を指す。債権とは債権者が債務者に対して貸したお金を確実に返還してもらえる権利のこと。担保物件は債務者側の物の担保価値を利用した権利であるのに対して、保証人などをつけた担保価値を利用する権利を人的担保と呼ぶ。担保物権には法律に規定のある典型担保物権と、法律の定めではなく慣習上認められている非典型担保物権がある。さらに典型担保物件は当事者間の契約ではなく法律上当然に発生する法定担保物権と、当事者間の契約が必要な約定担保物権に分かれる。法的担保物権は民法第二編に規定されている先取特権と留置権があり、約定担保物権には質権と抵当権、民法では規定されていない変則担保である譲渡担保、仮登記担保、買戻、再売買の予約などがある。非典型担保物件には譲渡担保、仮登記担保、所有権留保がある。
単列ピンキー(たんれつぴんきー)
単列ピンキーとは、ピンシリンダー錠のうち、ピン型のタンブラー(障害子)が縦1列に並んだタイプの錠を施開錠する鍵を指す。
鍵の片側だけに凹凸がある。錠側のピンタンブラーは、3~6箇所ついているのが一般的である。ピッキング被害を受けやすいため、ピンが2~3列入るタイプや、マグネット・ピンを併用してピッキングを難しくした複合タイプも登場している。後者を「マグネチックタンブラー・キー」、使う鍵を「ディンプルキー」と言う。
暖炉(だんろ)
暖炉とは、室内で火を燃やして暖を取るための装置のことを指す。レンガなどの材料を使用し、建物と一体で作られている。暖炉の中に薪や石炭などを入れて燃やすと、暖炉に積まれたレンガが熱を蓄積して室内全体を暖めることができる。焚き口が室内に開いていて、煙突を使って給排気する。近年ではガスや電気を使用するものも多い。