z

街の住みここちランキング関西版

街の住みここち
「住み続けたい街・自治体」ランキング
関西版・2020

大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林克満)は、過去最大級の居住満足度調査を行い、
「いい部屋ネット 街の住みここち住み続けたい街ランキング2020<関西版>」 として集計しました。

総 評大東建託「賃貸未来研究所」

住み続けたい街ランキング(自治体)のTOP3は兵庫県芦屋市、同西宮市、大阪市天王寺区。

今回初調査の住み続けたい街ランキング<関西版>ですが、TOP20をみると、大阪府から9自治体、兵庫県からは6自治体、京都府からは3自治体、奈良県からは2自治体ランクインしています。住み続けたい街ランキングの順位が高ければ、住みここちランキングの順位も高いというわけではありません。

31,662名はどうやって評価した?

「住み続けたい街ランキング(自治体)」は、関西(2府4県)居住の20歳以上の男女、2020年度の回答者31,662名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う(そう思う:2 どちらかといえばそう思う:1 どちらでもない:0 どちらかといえばそう思わない:-1 そうは思わない:-2)」の平均値を集計して作成。

兵庫県 芦屋市

ASHIYA-SHI | 
住みここちランキング<関西版>:4位
愛着・自治体<関西版>:3位
偏差値 76.6 ポイント< 0.79P >

神戸と大阪のほぼ中間に位置。市街化区域の9割以上が住宅地となっています。市の南部は谷崎潤一郎の小説「細雪」の舞台になったことでも知られ、芦屋市谷崎潤一郎記念館をはじめとした文化施設も多く、市外からも観光客が訪れます。

兵庫県 西宮市

NISHINOMIYA-SHI | 
住みここちランキング<関西版>:6位
愛着・自治体<関西版>:1位
偏差値 72.0 ポイント< 0.72P >

大阪と神戸の中間に位置する住宅地として発展。阪神タイガース本拠地・高校野球の聖地「阪神甲子園球場」があるほか、ショッピングセンター「阪急西宮ガーデンズ」や花見の名所「夙川公園」などの人気レジャースポットが集まるエリアです。

大阪府 大阪市
天王寺区

TENNOJI-KU | 
住みここちランキング<関西版>:2位
愛着・自治体<関西版>:8位
偏差値 68.8 ポイント< 0.67P >

市のほぼ中央に位置。商業施設が集積しています。日本最古の官寺、四天王寺をはじめとした約200の社寺があります。中高一貫校も多い文教地区となっており、近年の再開発によるタワーマンション供給などにより、人口も増加しています。

順位 都道府県 自治体名 偏差値 ポイント 住みここち
(関西)
1位 兵庫県 芦屋市 76.6 0.79 4位
2位 兵庫県 西宮市 72.0 0.72 6位
3位 大阪府 大阪市 天王寺区 68.8 0.67 2位
4位 大阪府 箕面市 67.5 0.64 3位
5位 大阪府 高槻市 66.2 0.62 18位
6位 兵庫県 神戸市 東灘区 65.3 0.61 15位
7位 兵庫県 神戸市 灘区 63.2 0.58 10位
8位 奈良県 生駒市 62.7 0.57 28位
9位 京都府 京都市 北区 62.6 0.57 34位
10位 兵庫県 神戸市 垂水区 61.8 0.55 52位
11位 大阪府 池田市 61.6 0.55 25位
12位 大阪府 茨木市 61.4 0.55 23位
13位 京都府 京都市 中京区 60.6 0.53 9位
14位 大阪府 堺市 東区 60.2 0.53 65位
15位 大阪府 大阪市 阿倍野区 60.0 0.52 12位
16位 奈良県 橿原市 59.9 0.52 37位
17位 京都府 京都市 左京区 59.8 0.52 21位
18位 大阪府 大阪市 鶴見区 59.0 0.51 36位
19位 兵庫県 神戸市 中央区 58.2 0.49 13位
20位 大阪府 堺市 南区 57.8 0.49 59位
21位 奈良県 奈良市 57.8 0.49 40位
22位 大阪府 大阪市 北区 57.7 0.49 5位
23位 兵庫県 伊丹市 56.8 0.47 16位
24位 大阪府 和泉市 56.5 0.47 43位
25位 大阪府 大阪市 中央区 56.1 0.46 7位
26位 兵庫県 宝塚市 55.9 0.46 32位
27位 兵庫県 三田市 55.7 0.45 29位
28位 京都府 長岡京市 55.6 0.45 14位
29位 京都府 京都市 上京区 55.3 0.45 26位
30位 大阪府 大阪市 東住吉区 55.1 0.44 53位
31位 京都府 京都市 右京区 54.8 0.44 48位
32位 大阪府 枚方市 54.8 0.44 41位
33位 兵庫県 神戸市 須磨区 54.5 0.43 50位
34位 和歌山県 和歌山市 54.3 0.43
35位 京都府 京都市 西京区 53.6 0.42 33位
36位 大阪府 富田林市 53.2 0.41 86位
37位 滋賀県 大津市 53.2 0.41 56位
38位 大阪府 吹田市 53.2 0.41 17位
39位 大阪府 羽曳野市 52.3 0.40
40位 滋賀県 草津市 51.9 0.39 31位
41位 大阪府 大阪市 福島区 51.3 0.38 8位
42位 大阪府 堺市 西区 51.2 0.38 74位
43位 大阪府 豊中市 50.9 0.38 19位
44位 大阪府 大阪市 西区 50.7 0.37 11位
45位 兵庫県 神戸市 西区 50.6 0.37 63位
46位 滋賀県 長浜市 50.2 0.36
47位 大阪府 大阪市 住吉区 50.1 0.36 49位
48位 京都府 宇治市 50.0 0.36 72位
49位 大阪府 大阪市 旭区 49.3 0.35 47位
50位 兵庫県 神戸市 北区 49.1 0.35 71位
  • 偏差値とは、評点の平均値が50になるように変換し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
  • 「住み続けたい街ランキング」では「今住んでいる街にずっと住んでいたいと思う」の評価(MAX2、MIN−2)の平均値を示したものです。
  • 「住み続けたい街ランキング」は、2020年度の回答者100名以上の自治体をランキング対象として集計しています。

全調査結果データはこちら

PAGE TOP